

「理想の自分になるために…」
篠原涼子主演ドラマ「ラスト・シンデレラ」主題歌!
"ポスト・いきものがかり"と言われ、2月27日にシングル「さよなら大好きだったよ」でメジャーデビューを果たした"恋愛臆病系ユニット"ケラケラ!「さよなら大好きだったよ」は、歌ネットで新人として初となる5日連続デイリー1位を獲得し、今や"2013年、大ブレイク最有力!"と各所で期待と反響の声が止まない状況に!そんな彼らが贈る新曲は、篠原涼子主演で話題の木10ドラマ「ラスト・シンデレラ」主題歌!不器用だけどパワフルでエネルギッシュに頑張る…そんな女性を描いたドラマの世界観を見事に表現!明日を生きる元気を贈る、まさに"女子力 注入ソング"!
「スターラブレイション」作詞:ふるっぺ・森さん・Litz
オウベイベイベイ
今日も明日(あす)も
踏み出してラストシンデレラ
泣き笑いながら見る空は
最高に美しいんだ
オウベイベイベイ 胸の中の
想いよ高く舞い上がれ
不器用な愛を掲げながら
ずっと駆け抜けてく強く強く
スターラブレイション
歌詞を全部見る
INFORMATION
2nd Single 「スターラブレイション」
2013年5月15日 発売
UNIVERSAL SIGMA
UMCK-5433 ¥1,260(税込)
<CD・収録曲>
1. スターラブレイション
2. 虹色ハートビート
3. ゆらり花火
4. 奏(かなで) ※スキマスイッチカバー曲
5. 虹色ハートビート(路上ライブバージョン)
6. スターラブレイション(Inst.)
PROFILE
ケラケラ
東京都調布市出身のMEME(Vo)と、共に大阪府和泉市出身で幼馴染であるふるっぺ(Ba)と森さん(Dr)で結成されたユニット。ユニット名の由来は、MEME(Vo)の引き込まれる歌声と明るくにこにこした笑顔から命名。
ふるっぺと森さんは高校在学時に前身のバンドでYAMAHA主催のTEENS’MUSIC FESTIVALにて全国優勝し、グランプリを受賞。また音楽活動の傍らで俳優・声優活動や、小説の執筆活動をしており、2005年に公開された映画『BEAT KIDS』(松竹)では主演を務め、 相武紗季・桐谷健太・中村雅俊・豊川悦司らと共演。2011年、YouTubeに投稿した「友達のフリ」が口コミだけで80万回再生を記録し、投稿動画の総再生回数はすでに200万回を突破している。
そして2013年2月27日にユニバーサルシグマよりシングル「さよなら大好きだったよ」でメジャーデビュー。ストレートに表現された飾らない歌詞を、切なくも力強いポップなメロディーに乗せて真っ直ぐに歌います。