言葉の達人

SAKUSHIKA

 達人たちは1曲の詞を書くために、言葉を巧みに操り、その時代を象徴する言葉を探した。その言葉は多くの老若男女の心を掴んで離さず、その歌は大ヒットした。
「孤独がつらく感じるとき」「愛することがよくわからなくなったとき」いつも、勇気と力を与えてくれた…、作詞家は言葉の魔術師である。そんなプロの「作詞家」の皆さんをゲストにお招きしてご紹介していくこのコーナー。
今回は、優しく語りかけるような歌詞に定評があり、高橋真梨子や大竹しのぶ、夏川りみなど数多くのアーティストに作品を提供している「鮎川めぐみ」さんをゲストにお迎え致しました。

鮎川めぐみ

代表作

いちばん大好きだった」/谷村有美
鳥よ」「いとしい人へ」/夏川りみ
それでもあなたがいるだけで」/高橋真梨子
「君におくる愛のうた」/パク・ヨンハ
永遠の旅の中」/鈴木雅之
「心と心で」/高橋洋子
その他多数

作詞論

曲先の場合は、頂いた曲を何度も聴き、歌う方の声を想像しながら、これしかないというテーマや、言葉を探します。形が見えたら、ひたすら歌いながら完成させます。詩先の場合は、今伝えたいメッセージをどこかに入れます。大切にしたい事は、ワクワク感の持続と、よりシンプルな表現の追求です。

鮎川さんに伺いました。
Q:
作詞家になったきっかけは?
A:
松任谷正隆さんの主宰するマイカミュージックラボラトリーで勉強中、松任谷さんから、鮎川さん、プロになれるかもよ、と言って頂いたのがきっかけです。
Q:
プロ、初作品について
A:
松任谷正隆さんプロデユースの今井麻起子さんのアルバム「CANDY A GOGO」に、「危険なテンプテーション」「笑って手を振って」「夢みたい」の3曲を採用して頂きました。
Q:
作品を提供したいアーティスト
A:
特にあげる事が出来ません。ご縁のあるすべての方へ、心を込めて書かせて頂きたいです。
Q:
あまり売れなかったが、私の好きなこの歌
A:
Shinonというアーティストの「海の匂いがする」という歌。鈴木祥子さんの曲が切なくて、
Shinonのささやくような歌声と、、佐橋佳幸さんのギターが胸に響く、とても好きな一曲です。
Q:
なぜ「詩を書くことを選んだか」
A:
詩を書く事が好きだった。詩を書く事によって、命が輝く様な瞬間があった。そして書く機会が与えられた。ということでしょうか。
Q:
プロの作詞家になりたい人へのアドバイスを
A:
私の場合は、教室に通いました。でも、作詞家になる道はたくさんあると思います。なりたいという強い気持ちと、きっかけがあれば何かが始まると思います。ひとりで書いている作業だけではなく、人との繋がり、ご縁を大切にする事が続けて行く上では必要だと思います。
歌詞を見る それでもあなたがいるだけで 高橋真梨子

子どもの頃から大好きだった筒美京平先生の曲に、初めて歌詞を付けさせて頂いた曲です。夢を見ている様な気持ちで曲を聴き、無我夢中で歌詞を書き、歌われた高橋真梨子さんの素晴らしさに恋に落ちてしまいました。あの気持ちを忘れずにいたいです。

■私の好きなあのフレーズ
「となりで名前を呼ぶだけで
それだけで幸せになれた」

PROFILE

鮎川めぐみMegumi Ayukawa

航空会社の乗務員として働くかたわら、通っていたマイカミュージックラボラトリーで、松任谷正隆氏に認められ、作詞家としてデビュー。高橋真梨子、中森明菜、西田ひかる、CCガール、谷村有美、夏川りみ、等作品提供多数。アイリーン、オズの魔法使いなどミュージカルの訳詞も手がける。
友人でもある大竹しのぶのコンサートでは、長年作詞、訳詞を担当。千住明氏との作品「心と心で」で手話に出逢い、手話による自作詩のライブを始める。
現在は京都府在住。京都府人権啓発の今年のテーマソング「世界がひとつの家族のように」を千住氏と制作し、歌を広めるためのイベントに参加している。FM京都、ラジオカフェ、ならどっとFM等にも出演中。

[CDリリース情報]

大竹しのぶ
「ゴールデン☆ベスト」

VICL-64026 ¥2,000 (tax in)
2013.06.26 Release
M-17:「明日の風に吹かれよう」
M-21:「Bolero Preghiera 〜祈りのボレロ-」

京都府人権啓発テーマソング
「世界がひとつの家族のように」

作詞:鮎川めぐみ
作曲:千住明

■映画出演情報
映画「人間(ningen)」 ※トロント国際映画祭2013入選
監督:チャーラ・ゼンジルジ(トルコ)、ギョーム・ジョヴァネッティ(フランス)
出演:吉野眞弘、李小牧、和島政子、鮎川めぐみ、福田訓久 他
製作:株式会社メディア総合研究所、II Film

【これまで登場した作詞家さん】バックナンバー