万城たかし作詞の歌詞一覧リスト  119曲中 1-119曲を表示

全1ページ中 1ページを表示
119曲中 1-119曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
 新曲福田こうへい 新曲福田こうへい万城たかし岡千秋南郷達也時代おくれと 云われても 歩み止めるな 一歩ずつ…一歩ずつ 人は誰でも 転んで学び 夢を拾って 起きあがる 風雪耐えた 松のよに がまん辛抱 匠のこころ  技に走るな 亀になれ 急(せ)くな焦るな 前をみろ…前をみろ バカは馬鹿なり 師匠(おやじ)の術(すべ)を 盗む気概で 影を踏め 言葉じゃ言えぬ 侘(わ)び寂(さ)びを 知ればおのずと 我が身が輝(ひか)る  人の心を 知らずして 道は拓(ひら)けぬ たとえあり…たとえあり 理屈ならべて 粋(いき)がるよりも 汗で汚れた 人が勝つ 不器用なれば 意地ひとつ 負けてなるかと 匠のこころ
母ちゃん待ってる終列車 新曲福田こうへい 新曲福田こうへい万城たかし岡千秋南郷達也ふるさとは ふるさとは 何年ぶりか 数えてみたら もう五年 遠い 遠い なぜ遠い 見上げる夜空(そら)には 天の川 銀河鉄道 みたいにさ 走れよ 走れ… 母ちゃん待ってろ もう少し 母ちゃん待ってる 終列車  十八才(じゅうはち)に 十八才(じゅうはち)に 旅立つ俺を 涙で送る 母がいた 今も 今も 忘れない 足踏みしたって 途中駅 闇夜(よる)を引き裂く この汽笛 走れよ 走れ… 母ちゃん待ってろ いま少し 母ちゃん待ってる 終列車  心でずっと 詫(わ)びていた 星が降る町 故郷(ふるさと)へ 走れよ 走れ… 母ちゃん待ってろ もう帰る 母ちゃん待ってる 終列車
男龍みやま健二みやま健二万城たかし桧原さとし伊戸のりお天にもらった 生命(いのち)の恩は 生きて返すが 身のさだめ うしろ振り向きゃ 幾山河(いくさんが) 苦労みちづれ 越えてきた (そうさ) 男なら 男なら つむじ風だよ 龍になれ  人のぬくもり 情けを受けて いくつ涙を 流したか 運をこの手に 掴んだら 離すもんかよ 男なら (そうさ) 舞いあがれ 舞いあがれ 雲を破って 龍になれ  派手な暮らしは わが身に合わぬ 誰が名付けた いぶし銀 俺の人生 道なかば 大志抱(いだ)いて 歩くだけ (そうさ) 男なら 男なら 天空(そら)に轟(とどろ)く 龍になれ
浪花ちょうちんみやま健二みやま健二万城たかし桧原さとし伊戸のりお無いないづくしが 二人の門出 がまん辛抱の 花が咲き けんちゃん屋台の 法善寺(ほうぜんじ) コツコツ包丁の この音が うれし涙の 路地しぐれ 浪花ちょうちん 夫婦(めおと)のあかり  男のいきざま 女房で決まる 照れて言葉に 出せぬから 水掛不動(みずかけふどう)に 礼参り ニコニコおまえの その笑顔 夜のちまたに 花が咲く 浪花ちょうちん 夫婦のあかり  苦労を互いに 笑って暮らす 夫婦善哉(めおとぜんざい) 石畳 死ぬまで一緒の 法善寺 グツグツ煮込んだ この鍋は ふたり涙の 出汁(だし)の味 浪花ちょうちん 夫婦のあかり
月を追いかけて織田みさ穂織田みさ穂万城たかしHANZO猪股義周降りそそぐ 月のひかり まるで あなたの心 届きそうで 届かない 細くなる 月のあかり なぜか 悲しくなって 想い出だけが よみがえる 追いかけて… 月を追いかけて ビルの都会(まち)をすり抜ける ムーン・ライト あなたの匂い 今も愛しい人に 抱かれる夢を見る あ… もう夜明け  欠けて行く 月のしずく なぜに 私を濡らす 恋の終わり告げるよに 限りない 月の砂漠 愛の破片(かけら)をさがし 女がひとり 泣いている 追いかけて… 月を追いかけて 暗い港 辿りつく ムーン・ライト あなたの匂い 朝よ来ないで ずっと この夢に抱(いだ)かれ あ… もう夜明け  追いかけて… 月を追いかけて ビルの都会(まち)をすり抜ける ムーン・ライト あなたの匂い 今も愛しい人に 抱かれる夢を見る あ… もう夜明け
大漁太鼓一条貫太一条貫太万城たかし宮下健治伊戸のりお朝の出船がヨ もう帰るころ やがて漁港(みなと)の 日が落ちる 岬 灯台 明かりが点る 沖の鴎に 積み荷を問えば 船は大漁と 啼いて飛ぶ ドドント ドント ドドント ドン 跳ねて踊れよ 乱れ打ち 大漁太鼓だヨ 【ヨイショ】 祭りだよ  海で生まれてヨ 波音聞いて 海で育った おとこ衆 今日も大漁と 旗なびかせる 婿をとるなら 漁師の男 色は黒いが 気立て良し ドドント ドント ドドント ドン 跳ねて響けよ 暴れ打ち 大漁太鼓だヨ 【ヨイショ】 祭りだよ  ドドント ドント ドドント ドン 跳ねて鳴らせよ ねかせ打ち 大漁太鼓だヨ 【ヨイショ】 祭りだよ  ドドント ドント
おんなの花道永井裕子永井裕子万城たかし四方章人南郷達也背のび爪(つま)立ち あしたは見えぬ 歩き続けりゃ 駒もでる 希(のぞ)み捨てずに 耐えながら 夢に向かって 生きたなら いつか出番が きっと来る きっと来る… おんな花道 風が吹く  運は天から 歩いちゃ来ない ドンとぶつかり 掴むもの 恋はおあずけ 夜の酒 憂さをとことん 晴らしたら 時は必ず やって来る やって来る… おんな花道 日が昇る  冬の嵐で 積もった雪も 春になったら 溶ける道 地図に明日(あした)は なくっても 目指す心が ひとつなら 花の咲く日が きっと来る きっと来る… おんな花道 花舞台
雨夜譚~渋沢栄一伝~ (2024バージョン)永井裕子永井裕子万城たかし四方章人伊戸のりお人の世は 志し杉の如く 葵は義を以って 花と咲く  雨の終わりの ひと雫 落ちて澱むか 利根の川 風は武州の 如月に 産ぶ声あげる 赤子あり やがて白眉と 知る由もなし  時の流れか 世のさだめ 葵散っても 名を残す 天の使命と 心して 枯れ木に花を 咲かせたい 恩に背いちゃ 男が立たぬ  「男はいかに 丸くとも 角を持たねばならぬもの 金はボロに包んでも 金でもあるが 石は錦に包んでも 石のまま… 夢なき者は 理想なし 更に信念・計画・実行 成果なき者 幸福なし ゆえに 幸福求むる者は 夢なかるべからず わが人生は 実業に在り」  明治維新の 幕開けが 八面六臂の 国づくり 明日の日本の 礎に 算盤弾き 大暴れ 雨夜譚に 我れ姿あり
名残り花池田輝郎池田輝郎万城たかし水森英夫南郷達也秋の山里 湯の宿に 恋の破片(かけら)か 夕霧(きり)が降る あぁ 名残り花 いまも消えない 胸の火は 惚れた女の のこり香(が)か  恋のからくり もつれ糸 悔いが絡んで ほどけない あぁ 名残り花 過ぎた月日を 振りかえりゃ あんないい奴 いなかった  窓に沁み入る 鳴く鈴虫(むし)の こころ細さに 眠れない あぁ 名残り花 遠い面影 抱きながら 冷やで一杯 酒を酌(く)む
男の漁場一条貫太一条貫太万城たかし宮下健治伊戸のりおザンザ ザンザと 飛沫(しぶき)を浴びて 波を蹴散らす 夜明けの 一番船だ 陸(おか)じゃ仏の 師匠(おやじ)でも 船に乗ったら 鬼となる 海はヨ 海はヨ 海は魔物さ 暴れぐせ 男の漁場は あぁー 喧嘩場だ  逃げた獲物は この次きっと 夢と一緒に 丸ごと 釣り上げてやる 好きなあの娘(こ)の この写真 俺の女神さ お守りさ 海はヨ 海はヨ 海が凪なら 揺りかごさ 男の漁場は あぁー 気まぐれだ  顔(つら)は潮焼け 髭面眼(ま)なこ 二百海里の 荒浪 魚群機(ソナー)が光る 時化(しけ)て牙むく そのときが 意地で合羽を 濡らすとき 海はヨ 海はヨ 海は修羅場さ 荒くれだ 男の漁場は あぁー 命だぜ
徒然酒一条貫太一条貫太万城たかし宮下健治伊戸のりお腕をはなせよ 夜半(よわ)しぐれ 路地の酒場で 雨やどり 独りしみじみ 酒のむ時ゃよ なぜか故郷が しのびこむ 徒然(つれづれ)に… 徒然なるままに 遠いあの娘が 浮かぶ夜  無理をするなよ おまえには 帰るふるさと あるんだよ 肩をたたいて 別れた時ゃよ 俺を泣かせる 友がいた 徒然に… 徒然なるままに やけに塩(しょ)っぱい ひと夜洒  赤いちょうちん 母ちゃんに どこか似ている 雨ン中 石につまづき 転んだ時ゃよ 母に会いたく なるもんだ 徒然に… 徒然なるままに 酒でこころが 旅をする
雪国恋人形岡千秋岡千秋万城たかし岡千秋藍染めぼかしの 雪のれん 加賀友禅の 衿に降る 冬の金沢… おんながひとり 夢にさまよう 恋人形 汚(けが)れを知らぬ 花の我が身は 愛しい人と あぁ咲くいのち  日めくり暦は 春なのに こおろぎ橋は ぼたん雪 冬の金沢… おんながひとり 夢もおぼろな 恋人形 一途に燃える 片恋(こい)の灯りが なみだの宿で あぁ細くなる  紅がら格子に 九十九路(つづらみち) 雪降りやまず 足袋(たび)を凍(さ)す 冬の金沢… おんながひとり 夢にはぐれた 恋人形 寒さを凌(しの)ぐ 旅の衣は 恋ひとすじの あぁこころ糸
ふるさと山河岡千秋岡千秋万城たかし岡千秋花よ 鳥よ 青い空 根雪(ねゆき)残した 北の春 友よ 友よ… 男なら 母の大地の 峠(とうげ)を越えて でっかくなれと 笑って泣いた 奥羽山脈(おううさんみゃく) ふるさと山河  愚痴(ぐち)も 恋も 泣き言も 聞いてくれたよ この山々(やま)が 友よ 友よ… ありがとう 帰るところが お前にゃあると 背中を押して 勇気をくれた 奥羽山脈 ふるさと山河  風よ 雲よ 秋嵐(あきあらし) 岩手山から 冬になる 友よ 友よ… 会いたいナ 雪よ荒れるな 吹雪いちゃならぬ 達者かみんな 変わりはないか 奥羽山脈 ふるさと山河
なぁ親父よ一条貫太一条貫太万城たかし星つかさ椿拓也誰が憎くて わが子を叱る 俺を諭(さと)して げんこつ一つ 痛さ怖さに 見上げれば あぁ… 親父も涙を 溜めていた 思い出してる 親ごころ なぁ 親父よ  襟をつかまれ 裸足(はだし)のままで つまみ出された 雪降る夜更け 凍(こご)え泣き泣き 詫びたっけ あぁ… あれは七つの 冬のこと 時代の流れの 懐かしさ なぁ 親父よ  紺の暖簾の 馴染みの酒場 酒はいつもの 熱燗二合(あつかんにごう) 何も語らぬ その背中 あぁ… いつか越えたい 男なら 素直な気持ちさ ありがとう なぁ 親父よ
風の追分け渡り鳥一条貫太一条貫太万城たかし一之城駿椿拓也赤城おろしにゃ 未練はないが 故郷ふりだし しのび足 生まれ在所の 嬬恋(つまごい)宿で 斜(はす)に笠さす 上州路 明けの朝霧 背にうけて 風の追分け 渡り鳥 アァ渡り鳥  青いすすきを よこちょに噛んで 切れた草鞋の 紐をとく 流れ千曲の 旅空夜空 月があと追う 信州路 人に言えない 夢ひとつ 野暮は承知の 渡り鳥 アァ渡り鳥  あかね夕日が 山並み染めりゃ 塒(ねぐら)帰るか 雁でさえ 縞の合羽と 振り分け荷物 抱いて添い寝の 甲州路 やけに恋しい おっ母さん 風の追分け 渡り鳥 アァ渡り鳥
北風よ…福田こうへい福田こうへい万城たかし弦哲也野村豊明日(あした)は 明日(あした)の 風が また吹くけれど ふる里で 待つお袋が 呼んでいる 呼んでいる 帰って来いと 風よ…風よ… 北風よ… 荒野でひとり 芒(すすき)を噛んで 歩いて 歩いて 歩き疲れても 明日(あした)は続く 流れ旅 あ…風の中  つまずき 悲しみ それは 生きてる証し 夢なかば 帰れぬままに 陽は沈み 陽は沈み また朝が来る 風よ…風よ… 北風よ… 疾風(はやて)のように 時代は変わり 歩いて 歩いて 歩き疲れても 明日(あした)は続く 俺は行(ゆ)く あ…風の中  風よ…風よ… 北風よ… 荒野でひとり 芒を噛んで 歩いて 歩いて 歩き疲れても 明日(あした)は続く 流れ旅 あ…風の中
十六夜鴉福田こうへい福田こうへい万城たかし宮下健治野村豊夕陽沈むか 急ぎ足 岩手富士(いわてふじ)から 奥州路(おうしゅうじ) 歩くだけでは 半端者ン どうか達者で おっ母さん 月も泣いてる… 月も泣いてる 十六夜鴉  知らぬ他国の 空の下 草鞋(わらじ)西向きゃ 背は東 好きなあの娘は 嫁いだか 風よ噂を 連れてこい 故郷ふり出し… 故郷ふり出し 十六夜鴉  奥の細道 宵しぐれ 無宿(むしゅく) 小太郎 旅まくら 切れた糸目の 喧嘩凧 義理と人情 抱き寝して 明日はどこやら… 明日はどこやら 十六夜鴉
酒一夜桂竜士桂竜士万城たかし宮下健治伊戸のりお人はみな 悲しみの 涙の川を 渡るとき 明日を求めて 舟を漕ぐ それでいい… いいんだよ 胸ん中 風が風が吹く時ゃヨ 温めてやりなよ 酒一夜  泥んこの ジャリ道を 悔やんで今を 歩いたら きっと陽の差す 春がくる それでいい… いいんだよ 雨ん中 友の友の言葉がヨ この俺泣かせる 酒一夜  人生を 振りかえりゃ 情は人の 為ならず ジンと心に 沁みやがる それでいい… いいんだよ 夢ん中 いつかいつか倅とヨ 飲みたいもんだよ 酒一夜
ひえつき母恋唄高橋キヨ子高橋キヨ子万城たかし新倉武椿拓也茜夕焼け 赤とんぼ 野菊摘みする 母ひとり 故郷(くに)の夜空を 染めちょる色は 今日も都と おなじ月 見上げて… 見上げて いるだろか  庭の山椒の木 鳴る鈴かけて ヨーオーホイ  軒に吊るした 干し柿が 揺れて寒々 冬ごもり 暮れの帰りを 待っちょるからと 母の便りが なつかしい 瞼に… 瞼に 雪あかり  国見岳から 棚田へと 春の息吹(いぶき)が おりて来る 細いからだで 無理しちょらんか 抱いてやりたい お母さん 桜の… 桜の 木の下で
おまえひとりさ西方裕之西方裕之万城たかし弦哲也南郷達也この手を二度と はなさないでと おまえは無邪気に 笑って振りかえる 離さない… 離しはしない おまえひとりさ やっとみつけた ぬくもりだから 今日からふたり 今日からふたり 幸せになるんだよ  誰にも言えぬ こころの傷は おまえと一緒さ 背負って生きてきた 泣かないで… もう泣かないで おまえひとりさ 雨に打たれる あしたが来ても おまえと居れば おまえと居れば 涙さえあたたかい  両手にあまる しあわせよりも おまえと歩ける その日がくればいい 離さない… 離しはしない おまえひとりさ いのち二つを 一つにかさね 今日からふたり 今日からふたり 幸せになるんだよ
旅路の先に一条貫太一条貫太万城たかし宮下健治野村豊旅から旅へと さすらうこの俺 待ってたお前 もう泣かせはしない もう離しはしない 旅の続きは お前とふたり 背中で すすり泣く 涙の数を 無駄にはしない 待たせてごめん 痩せたね少し いまからお前が 故郷(ふるさと)さ  お前は一途に 嫁ぎもしないで 今日までひとり ただ待ちわびながら ただ寂しさこらえ 折れる心で 暮らしていたろ 馬鹿だな この俺は 何にも知らず 夢だけ追った これから先は 嵐が来ても 旅路の果てまで 俺がいる  背中で すすり泣く 涙の数を 無駄にはしない 待たせてごめん 痩せたね少し 今日からお前を 離さない
北の流れ星一条貫太一条貫太万城たかし宮下健治野村豊あの娘(こ)この町 出ていった あれから何年 経ったかな 小指をからめて 約束したっけ 俺はおまえを 待ってると 夢を抱きしめ 夜汽車に乗った おまえの涙 忘れはしない 北の夜空に 流れ星 帰って来いよ… 戻って来いよ 辛くなったら この胸に  風に黒髪 なびかせて あの丘走って 寝ころんだ あの日のおまえの まぶしい瞳が 俺の青春 想い出さ 酒をどっぷり 飲み干しながら 逢いたい時は あの空見上げ 祈る幸せ 流れ星 帰って来いよ… 戻って来いよ 辛くなったら 来ればいい  夢を抱きしめ 夜汽車に乗った おまえの涙 忘れはしない 北の夜空に 流れ星 帰って来いよ… 戻って来いよ 辛くなったら この胸に
ふるさと山河福田こうへい福田こうへい万城たかし岡千秋伊戸のりお花よ 鳥よ 青い空 根雪(ねゆき)残した 北の春 友よ 友よ… 男なら 母の大地の 峠(とうげ)を越えて でっかくなれと 笑って泣いた 奥羽山脈(おううさんみゃく) ふるさと山河  愚痴(ぐち)も 恋も 泣き言も 聞いてくれたよ この山々(やま)が 友よ 友よ… ありがとう 帰るところが お前にゃあると 背中を押して 勇気をくれた 奥羽山脈 ふるさと山河  風よ 雲よ 秋嵐(あきあらし) 岩手山から 冬になる 友よ 友よ… 会いたいナ 雪よ荒れるな 吹雪いちゃならぬ 達者かみんな 変わりはないか 奥羽山脈 ふるさと山河
出雲路ひとり千葉一夫千葉一夫万城たかし宮下健治伊戸のりお独り旅なら 気兼ねもなしに 松江 椿の 城下町 水の都の 風なつかしく 男の錆を 洗うよに しとしと降る雨 縁雫(えにしずく) さすらいの…さすらいの 出雲路ひとり  潮の香りを 背にうけながら 歩く宍道湖(しんじこ) 旅のやど しじみ獲りする 朝もやの中 長竿じょれん 青墨絵 夕日は茜々(あかあか) 影染めて さすらいの…さすらいの 出雲路ひとり  島根半島 この目に焼いて 右に夕凪 日本海 心ぬくめる 出雲の祈り 一畑(いちばた)電車 乗り継いで 明日(あした)はどこやら 日御碕(ひのみさき) さすらいの…さすらいの 出雲路ひとり
酒場の花一条貫太一条貫太万城たかし叶弦大伊戸のりお噂ひろって 訪ねて来たよ ここは名も無い 北酒場 白い可憐な すずらんのよに ひっそり咲いた 女がひとり いまも独りで いるのかい 逢いたかったぜ なァ…しのぶ  夜の路地裏 のれんが似合う 燗は温(ぬる)めの 手酌酒 酒場おんなの 身の上ばなし 涙で語る 女がひとり 生まれ育った 町ならば 灯り消すなよ なァ…しのぶ  誰が流すか 昭和の歌を ジンと心に 染みてくる わたし寂(さび)れた 酒場の花と えくぼで笑う 女がひとり 花の香りの 盛り場で 夢を見ようぜ なァ…しのぶ
女のいのち一条貫太一条貫太万城たかし叶弦大伊戸のりお夢を抱いてる 男のすがた 修業 板前 神楽坂 惚れた弱みね なにもかも 陰でささえて 生きたいの 女ひとすじ… あなた私の いのちの花よ  いくつお山を 越えたら見える あなた住む街 遠い空 独り立ちする その日まで この手合わせて 待ってます 女ひとすじ… あなた私の いのちの花よ  いつか都会の 路地裏あたり きっとあなたの 花が咲く どんな苦労も 乗り越えて 明日を信じて 尽くしたい 女ひとすじ… あなた私の いのちの花よ
泣きむし酒場竹川美子竹川美子万城たかし叶弦大蔦将包お酒飲むたび あなたが浮かぶ だから今夜も 酔いごころ 花のつぼみの 片情け 惚れたわたしが 馬鹿なのね 命ゆらゆら… 心ほろほろ… 泣きむし酒場  今度いつ来る あなたは来ない 指でかぞえる 待ちぼうけ 惚れた弱みね 恋は恋 泣きはしません 生きられる 命ゆらゆら… 心ほろほろ… 泣きむし酒場  駄目よだめだめ あなたの胸に 好きなお人が きっと居る 酒場通りの とまり木に 花を咲かせる 夢をみる 命ゆらゆら… 心ほろほろ… 泣きむし酒場
華と咲け永井裕子永井裕子万城たかし四方章人伊戸のりお雨が降らなきゃ 草木も枯れる 天の恵みが 川となる どんな小さな 名もない花も 生きる力が 凛と咲く 母の大地に 根を張って 夢よ一途に 華と咲け  親にもらった 命の糸は 月日重ねて 紡(つむ)ぐもの 明日(あす)は茨の 険しい道も 夜にまたたく 星が降る 天を仰げば 父の声 生きてこの世で 華と咲け  愛と情けの 天びん棒を 意地で支えて 一歩ずつ 石につまずき 泣きたい時は 人の痛みを 知る時か 涙わけあい 支えあい 男一輪 華と咲け
男の道しるべ永井裕子永井裕子万城たかし四方章人伊戸のりおたかが夢だと 他人が嗤う 夢は持つもの 掴むもの 生きるこの道 転んでも ただでは起きぬ 意地もある 夢は 夢は 夢は男の道しるべ 花を咲かせて あゝ飾りたい  朝は西から 陽は昇らない 時を待つ身に 春が来る 義理と情けで 人は立つ 背いちゃ駄目と 両親(おや)は言う 夢は 夢は 夢は男の道しるべ にぎり拳が あゝ熱くなる  苦労つづきの いばらの道は 誰も好んで 歩かない 負けて逃げるな 諦(あきら)めるなと 自分にいつも 言い聞かす 夢は 夢は 夢は男の道しるべ 天下取りして あゝ生きてゆく
桃太郎一代記一条貫太一条貫太万城たかし岡千秋伊戸のりお負けず嫌いが 十五の春に 意地を絞って 八百正(やおしょう)暮らし きっと母ちゃん 見ててくれ いつか男に なってやる 夢は己の 一里塚 桃太郎一代 俺の道  雨のどしゃ降り 恐れちゃならぬ 泥の底から わが身を磨く 「情」一文字 トラックに 積んで苦労の 茨みち 愚痴は言わずに 涙のむ 桃太郎一代 おとこ道  実る稲ほど 頭(こうべ)を垂れる 俺もなりたい 稲穂のように 人の心が 人を生む 勝る言葉は なにもない 天下取る気で 仰ぐ空 桃太郎一代 俺の道
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
走れ!桃太郎一条貫太一条貫太万城たかし岡千秋伊戸のりお私ゃー 昭和生まれの 桃太郎 ア 桃太郎 坂道逃げたら 明日は来ない 見ろよ あの空 夢がある まわり道にも 陽は昇る 里を離れて…どんぶらこっこ どんぶらこ るんるん走れ 走れ!桃太郎  若さはー 歳じゃないんだ 心だよ ア 心だよ 猿・雉・犬でも 地球の仲間 実り豊かな 思いやり 町は色づく 生きている 里を離れて…どんぶらこっこ どんぶらこ るんるん走れ 走れ!桃太郎  わんさかー 渡る世間に 鬼がいる ア 鬼がいる 咲かせて見せたい 幸せの花 みんな平和に 暮らすよに 窓にまごころ 運びたい 里を離れて…どんぶらこっこ どんぶらこ るんるん走れ 走れ!桃太郎
陽だまり坂野中さおり野中さおり万城たかし徳久広司南郷達也うしろ向いたら 雨あらし 無理に笑えば また転ぶ また転ぶ 誰も背中は 見えぬから ついてゆきます 後ろから よいしょ よいしょ よいしょと 歩きましょ 冬の木漏れ日 陽だまり坂を  石につまづく 日があれば 肩を貸してね ねぇあなた ねぇあなた なんど苦労を 背負っても 捨てはしません 夢だけは よいしょ よいしょ よいしょと 歩きましょ 風もうたた寝 陽だまり坂を  晴れてばかりの 人生じゃ 花も咲かずに 枯れるだけ 枯れるだけ 雨が降るから 虹がでる まるでふたりの 明日みち よいしょ よいしょ よいしょと 歩きましょ 待てば春くる 陽だまり坂を
デュオ女友達野中さおり&古賀あゆみ野中さおり&古賀あゆみ万城たかし徳久広司南郷達也ねぇ、ねぇ、今日はどうしたの 浮かない顔して… いやだ、いやだ、泣いてはいないわ そんなに見ないで… 嘘をつくとき くちびる噛むわ 知っていたのね 私の癖を そうよ 二人は 女友達 女心は女でなくちゃ わからない  ねぇ、ねぇ、だって心配よ その訳聞かせて… いやだ、いやだ、昨日恋人と お別れしただけ… 泣いていいのよ 今夜はずっと  意気地なしよね 断ち切れなくて そうよ 二人は 女友達 女心は女でなくちゃ わからない  雨が降ったら 心も濡れる 明日(あした)晴れたら 心がはずむ そうよ 二人は 女友達 女心は女でなくちゃ わからない
かんべんナ福田こうへい福田こうへい万城たかし岡千秋伊戸のりおおやじ元気かい 夕餉(ゆうげ)の頃か 寒(さむ)さしのぎに 晩酌(ばんしゃく)だろか たった一人の 倅(せがれ)のおれが 家(いえ)を飛びだし 早(は)や五年 雪の津軽は 吹雪いてか かんべんナ… かんべんナ あぁ…かんべんナ  雪がしんしんと 炉端(ろばた)を囲(かこ)む 両親(おや)の背中が この目に浮かぶ 夢の途中じゃ まだ帰れない 待っていてくれ もう少し 雪の津軽が なつかしい かんべんナ… かんべんナ あぁ…かんべんナ  馬鹿な息子だと 叱(しか)ってみても お腹(なか)痛めた かわいい子だと 母の手紙を 抱きしめながら 涙ふきふき 読み返す 雪の津軽は 夢ン中 かんべんナ… かんべんナ あぁ…かんべんナ
越後平野福田こうへい福田こうへい万城たかし岡千秋伊戸のりお秋はナー 八十八(はちじゅうはち)の 手間暇(てまひま)かけて 米は黄金(こがね)の 穂(ほ)が実る わが子手塩(てしお)に 掛(か)けてはみても さすが倅(せがれ)だ なじょにもならぬ ハァー遥(はる)か見えるは 佐渡(さど)の島 赤い夕陽の 越後平野  里はナー 名もない川に どじょっコふなっコ 谷を下れば 信濃川(しなのがわ) 俺の嫁コは 雪より白い こころ美人が 自慢(じまん)のひとつ ハァー爺(じ)さま婆(ば)さまも 夢ン中 風もうたた寝 越後平野  北国(きた)はナー 秋から冬へ 季節は近い 雪よお米に なって降れ 天日干(てんぴぼ)しした 塩鮭(しおじゃけ)噛(か)んで 親父 熱燗(あつかん) 囲炉裏(いろり)でちびり ハァー遠くそびえる 弥彦山(やひこやま) おらがふる里 越後平野
いのちの花一条貫太一条貫太万城たかし叶弦大伊戸のりお冬の最中(さなか)に 咲く花もある 春に背を向け 散る花もある 故郷(くに)をはなれる その朝に ふと気がついた ことがある 俺はあいつが 好きなんだ あいつは俺の いのちの花だよ  未練残すな 振り向くなよと 雪を蹴飛ばし 列車は走る 馬鹿な奴だと ひとりごと 自分を責めて 悔やんでる 俺はいまでも 好きなんだ 汽笛も叫ぶ 愛しているよと  過ぎた昨日は 戻らないけど きっと今なら また出直せる 待っていてくれ 明日には 始発で故郷(くに)へ 帰るから 俺はやっぱり 好きなんだ あいつは俺の いのちの花だよ
大原はだか祭り一条貫太一条貫太万城たかし叶弦大伊戸のりお空のしぶきは 房州波だ ねじりはち巻き 締めなおせ 神輿 怒涛の 汐ふみを 見てちゃ男の 名がすたる そらやー そらやー 【よいさっ ほいさっ】 そらやー そらやー 【よいさっ ほいさっ】 はだかの祭り 浜の大原 汗が飛ぶ  女担げぬ 神輿が唸る 五穀豊穣(ごこくほうじょう) 大漁旗(たいりょばた) 人は代々 変われども 町は一色(ひといろ) 勇み肌 そらやー そらやー 【よいさっ ほいさっ】 そらやー そらや― 【よいさっ ほいさっ】 はだかの祭り 無礼講(ぶれいこう)だよ なあ親父  裸若衆 別れの広場 交わす言葉は 「また会おや」 夜空焦がした まつり灯(び)に おさな馴染みの 顔と顔 そらやー そらやー 【よいさっ ほいさっ】 そらやー そらやー 【よいさっ ほいさっ】 はだかの祭り 浜の大原 男海
夕霧の月津吹みゆ津吹みゆ万城たかし四方章人南郷達也別れ悲しい おんなの涙 月をかくして 霧になる 泣き夜風 しくしくと 未練ばかりが 募ります 想い切れぎれ 夕霧の月  紅(あか)いくちびる 薄むらさきに 染めて夕霧 降りやまず 恋の糸 たぐりよせ 結びなおせぬ 身がつらい 明日(あす)も手さぐり 夕霧の月  片恋(こい)の衣を 幾重に着ても 心とどかぬ 遠い人 会いたさも 恋しさも いのち燃やせば 灰になる 夢をください 夕霧の月
夫婦一本桜平山さゆり平山さゆり万城たかし津軽けんじ石倉重信春とは名ばかり 蕾みの花に 迷い蝶々が 舞い踊る あなた あなた 一本桜 散っても また咲く 春が来る 夫婦のきずな 離しはしない  流れる月日は 嵐が来ても 朝になったら 日がのぼる あなた あなた 茨の道も この雨降るから 虹も出る 夫婦で越える 坂道小道  苦労の七坂 峠を越えりゃ 春の息吹が 目を覚ます あなた あなた 一本桜 二人で一つの 木になって 夫婦の桜 咲かせてみたい
能登便り平山さゆり平山さゆり万城たかし津軽けんじ石倉重信真っ赤な夕陽が 棚田を染める 父ちゃん今年も 帰らない 雲は流れる 都の空へ 幸せに暮らして いるだろか 能登便り…  茜のカラスが 背伸びをしても 恋しい父ちゃん 見えぬだろ たった二人の 父子(おやこ)じゃないか 私なら十九に なりました 会いたいよ…  もうすぐ輪島に 雪降る頃よ 荒磯 白波 日本海 きっと帰るさ 父ちゃんだもの 泣き虫でごめんね 待っている 能登便り…
津軽十三湊桂竜士桂竜士万城たかし宮下健治伊戸のりおあんた泣かすにゃ 道具はいらぬ 三味の絃(いと)切りゃ それでいい あんた 寒かろ 帰って来やれ 津軽… 津軽… 十三の湊は 砂吹雪 荒れておなごを 泣かすなよ 泣かすなよ  いつも二人の じょんから節が いまじゃ独りの 泣き音(ね)節 あんた いい人 出来ただろうか 津軽… 津軽… 十三の砂山 北砂漠 どこに居るのさ 恋しいよ 恋しいよ  岩木お山に 雪降るころよ 風邪を引かずに 暮らしてか あんた 会いたや 温めておくれ 津軽… 津軽… 十三の湊は 五所川原 風も泣いてる おんな旅 おんな旅
望郷よしゃれ唄ヒロと美樹ヒロと美樹万城たかし四方章人石倉重信雪のナー 雪の深山(みやま)で 炭焼く頃か 郷里(くに)が恋しく なるばかり 母の背中で 覚えた民謡(うた)は サァーハーヨー 南部よしゃれ 帰ろかな 帰ろかな さんさの里へ  会えばナー 会えば小言じゃ 済まないだろが いつかけじめの 里がえり 腰をくの字に 待ってる母よ サァーハーヨー 南部よしゃれ 帰ろかな 帰ろかな あの村はずれ  夢でナー 夢で詫びても とどかぬ思い 重ね積み木の 親不孝 抱いてやりたい か細い肩を サァーハーヨー 南部よしゃれ 帰ろかな 帰ろかな みちのく平野
夫婦紙芝居ヒロと美樹ヒロと美樹万城たかし四方章人石倉重信涙しぼれば 苦労の種に いつか芽が出て 花咲くでしょか 過ぎた月日は あしたの肥し ねぇあんた なぁおまえ 夫婦暦は あぁ…紙芝居  作り話しと 笑うでしょうね 三畳一間が ふり出しでした 雨や嵐も いつかは晴れる ねぇあんた なぁおまえ まるで人生 あぁ…紙芝居  生きるこの道 泥んこだろと 負けはしません ふたりは一緒 結びあう手を 離しはしない ねぇあんた なぁおまえ 夫婦絆は あぁ…紙芝居
嫁入り峠津吹みゆ津吹みゆ万城たかし四方章人南郷達也通い慣れてる この坂を 振り向かないと 泣かないと 心に決めてた 花嫁衣裳 馬の背で泣く 小袖が濡れる シャン シャン シャン シャラリと 鈴が鳴る 嫁入り峠は エ…なみだ坂  いいえお父さん お母さん 私はずっと 娘です 馬コがひと足 蹴るそのたびに 遠くなります 故郷の村が シャン シャン シャン シャラリと 鈴が鳴る 嫁入り峠は エ…なみだ坂  空は晴れても 雨は降る 嬉しい筈の 嫁ぐ日に 門出という名の 別れがつらい 誰がうたうか 長持ち唄を シャン シャン シャン シャラリと 鈴が鳴る 嫁入り峠は エ…なみだ坂
らっせら吹雪津吹みゆ津吹みゆ万城たかし四方章人南郷達也りんご花咲く 段々畑 姉(あね)さん被りで 絣(かすり)の着物 岩木お山の てっぺんで 摘んだ花籠 散らしたい らっせら らっせら らっせ花吹雪 津軽平野が あゝ恋しいな  生まれ故郷は 誰にもあるさ 迷いを蹴散らし 帰って来いと 母が待ってる 父ちゃんも せめて今年は 帰ろうか らっせら らっせら らっせ花吹雪 会いに行きたい あゝふる里よ  遠い北国 津軽の桜 短い春です 祭りも近い 好きなあの人 嫁もろた 風の便りは 嘘っぱち らっせら らっせら らっせ花吹雪 恋の花びら あゝ飛んで来い らっせら らっせら らっせ花吹雪 恋の花びら あゝ飛んで来い
北海の篝火一条貫太一条貫太万城たかし宮下健治伊戸のりお波は親潮 千島の風か 荒れてくれるな オホーツク 燃えろ 燃えろ御神火(ごじんか) 祭りの夜だ 満月(つき)を焦がして あの娘(こ)の胸に アーァ… ヤーレ・ソーレ 炎(も)えろ 北の故郷(ふるさと) 北海の篝火  はるか知床 山なみ仰ぎ 踊る松明(たいまつ) 笛太鼓 募る 募る思いは 焔(ほむら)の証(あか)し あの娘恋しや 赤々上がれ アーァ… ヤーレ・ソーレ 炎えろ 天に星降る 北海の篝火  北の大地の 夜空に咲いた 花は月影 恵みの祈り 燃えろ 燃えろ命火 火の粉となって 愛しあの娘の 心を燃やせ アーァ… ヤーレ・ソーレ 炎えろ 男火祭り 北海の篝火
男の夜曲一条貫太一条貫太万城たかし宮下健治伊戸のりお母の横顔 まなざしは 咲いた夕顔 かんぴょうの花 故郷(ふるさと)恋しや 茶臼岳(ちゃうすだけ) 背伸びしたって 見えぬのに まぶた閉じれば… 優しい母が そこにいる  だっぺ でれすけ 帰ってコ 訛り懐かし 友の顔 故郷恋しや 遠い空 独り手酌の 酔いがたり 苦い酒だよ… 今夜はやけに 深くなる  夕(ゆ)んべも見たんだ 母の夢 少しやせたか 苦労をしてか 故郷恋しや 会いたくて 馬鹿な倅(せがれ)と 詫びながら あれやこれやと… 思い出しては 男泣き
リラは咲いても…藍ようこ藍ようこ万城たかし宮下健治むらさき色に この街暮れて 今夜も私を 独りにさせる リラの花は咲いても… 想い出は帰らない 花びらの香りは あの日とおなじ ただひとつ あーあなたが あなたが居ない  別れが来ると 感じていたの 涙は見せない 覚悟もしたわ リラの花は咲いても… 足音は聞こえない 女って切なく 優しい恋の 腕のなか あー抱かれて 抱かれていたい  愛する人と 結ばれるなら 五枚(いつつ)の花びら 探せというわ リラの花は咲いても… あなたには届かない 過ぎた日のぬくもり 心にしまい 明日へと あー旅立つ 旅立つ私
夏雪草野中さおり野中さおり万城たかし徳久広司南郷達也逢いに行(ゆ)きたい 行(い)ったら駄目と 心に私が ふたりいる 夏雪草 夏雪草… 白い花びら 日陰で咲いて それでも「しあわせ」 花 言葉 まるで私ね 似たふたり  冬が私で あなたが夏ね かじかむ寒さに 慣れてるの 夏雪草 夏雪草… 胸がこんなに 熱く燃えてる 誰にも言えない もどかしさ 夢を持たない 一年草  恋の花なら 咲きたいけれど 恋には咲けない 花もある 夏雪草 夏雪草… ふたりいっしょに 居るだけでいい こころに花が 咲いてます 枯らさないでね ねぇあなた
津軽の風笛水城なつみ水城なつみ万城たかし宮下健治南郷達也窓に浮かんだ 十六夜(いざよい)月は 遠い津軽に 見えるでしょうか 耳を澄ませば ねぶたの祭り 跳人(はねと)踊りで 出逢ったふたり ヒュルリ ヒュル ヒュル ヒュルリ ラッセラ… 風も踊るよ あれは初恋 もう五年  恋の火祭り まだ冷めぬのに 好きと言えない 弱虫小虫 いっそ帰って 打ちあけましょか 思い焦がれて 夢まで泣かす ヒュルリ ヒュル ヒュル ヒュルリ ラッセラ… 風も呼んでる 生まれ故郷に 早よ来いと  秋の木枯らし 笛吹き太鼓 枝の囃子(はやし)で 夜風がうたう 寝ても覚めても こころの中に いまも恋しい あの人が棲(す)む ヒュルリ ヒュル ヒュル ヒュルリ ラッセラ… 風が運ぶよ 津軽じょんから 恋唄を
女の花吹雪丘みどり丘みどり万城たかし宮下健治南郷達也泣いた涙は いつかは乾く 未練残せば 世間に負ける くよくよするなと 風が押す 散って花実が 咲くじゃない 花吹雪 花吹雪… 女は咲いて アァ…華になれ  折れた心は 戻せるけれど 過ぎた昨日は かえっちゃ来ない この世はそうだよ 一度きり 負けて泣くより 勝って泣け 花吹雪 花吹雪… 女に愚痴は アァ…似合わない  髪に飾りは 無くてもいいの こころ美人に 男は弱い 人生七坂 意地を張り 生きているから 夢がある 花吹雪 花吹雪… 女は咲いて アァ…艶(つや)がでる
みちのく恋桜津吹みゆ津吹みゆ万城たかし四方章人南郷達也八重の桜は 私の胸に いつも咲きます 会津のこころ 一つ山越え 喜多方越えて 逢いに行きたい 人がいる さくら さくら みちのく恋桜 季節はずれに 満開(さい)てます  ならぬことは ならぬのですね たとえ一途な この恋だって うしろ向きして 歩けはしない 母の笑顔が 見たいから さくら さくら みちのく恋桜 摘んで幸せ みつけます  女ごころを 燃やした恋が 空をひと刷毛(はけ) 茜に染める 春が来たなら 二人できっと 生まれ故郷(こきょう)に 帰ります さくら さくら みちのく恋桜 咲いてうれしい 八重ざくら
すみれの恋津吹みゆ津吹みゆ万城たかし四方章人南郷達也雨降り止んだ あぜみち小道 むらさき可憐な 花が咲いている すみれの花の咲く頃… 風も緑に 春のおとずれ 好きとひと言 打ち明けましょか 心に決めた あゝあの人に  明日(あした)の夢を 抱いてる人に 小さな幸せ きっと来るという すみれの花の咲く頃… 朝の日差しに この手あわせて 胸の思いを 伝えています 恋しい人に あゝ逢いたくて  誰かにこころ 奪われそうで 一日千夜の つらい片思い すみれの花の咲く頃… 季節めぐって 鳥のさえずり 恋はうたかた この指とまれ つがいで踊る あゝ蝶のよに
三陸海岸新川めぐみ新川めぐみ万城たかし徳久広司石倉重信恋の破片(かけら)を ひと駅ごとに 捨てて手さぐり 北の旅 ここはみちのく 三陸海岸 泣いてくもった 列車の窓に 書いてまた消す さよならを あなた拾って くれますか…  寒さしのぎの コートもなくて 旅の女と わかるでしょう ここはみちのく 三陸海岸 冬を惜しんで 降る名残り雪 傷も癒せぬ この胸に 積もらないでね これ以上…  地図を一枚 まためくるたび 今日もあなたが 遠くなる ここはみちのく 三陸海岸 恋の切符は 片道だけど いまも心は あなただけ 汽車に乗らずに いるのです…
海峡冬つばめ西川ひとみ西川ひとみ万城たかし宮下健治伊戸のりお海峡吹雪 波また波に 翼を濡らして カモメが飛んだ わたし馬鹿よね ためらいながら 泣いてばかりじゃ 明日もない あなた無しでは 死んだも同じ 追ってゆきたい 冬のつばめよ  波打つしぶき 氷雨となって 小指の先まで 女を泣かす 髪の乱れを 手櫛でとかし 迎え来ぬかと 紅をひく あなた以外に もう愛せない 夢はかげろう 冬のつばめよ  最果て港 凍てつく心 あなたはこの海 超えたでしょうか 出船入り船 行き交うけれど 恋は二度咲く 花じゃない 知っているのに ただ待つばかり あなた恋しい 冬のつばめよ
みちのく恋唄水城なつみ水城なつみ万城たかし宮下健治南郷達也涙雨には 差す傘もなく 今日もしとしと 降ってます いくら好きでも あなたは遠い ふたりで買った 思い出の 南部 南部風鈴 チリリンリン… さんさ時雨に 泣いてます  恋の糸なら 二重に合わせ もやい結びの はずでした 思い近くて こころは遠い みちのく千里 胸のうち 鳴くな 鳴くな鈴虫 チリリンリン… 秋の夜長に 誰を待つ  冬を越えたら みちのく桜 春にひらひら 恋ひとつ 笑顔ばかりが 浮かんで消えて あきらめ切れぬ わたしです 南部 南部風鈴 チリリンリン… 焦がれ鈴の音(ね) 待ちぼうけ
やんちゃ船一条貫太一条貫太万城たかし宮下健治蔦将包親の脛(すね)から 錨を上げて 俺は港を 出たばかり 酸いも甘いも まだ味知らず この世の海で 夢を追う やーれ どっこい どっこいしょ ああ どっこいしょ 故郷ふり出し 男の旅だ やんちゃ船  色気食い気が 煽りをかける 恋もおあずけ それも良し 海は荒波 人生行路 男の意地の 見せどころ やーれ どっこい どっこいしょ ああ どっこいしょ よそ見するなよ 艫綱(ともづな)解(ほど)け やんちゃ船  渡る世間に 叩かれたって 負けてたまるか 土性っ骨(どしょっぽね) 花と咲く身は 一生一度 でっかい海を 越えてやる やーれ どっこい どっこいしょ ああ どっこいしょ 明日(あす)へ向かって 男の旅だ やんちゃ船
真赤な友情一条貫太一条貫太万城たかし宮下健治蔦将包(おーい)  たった一度の つまづきで 逃げちゃいないか なぁお前 なぁお前 愚痴はよそうぜ 男じゃないか 夢を追いかけ 出直そう 胸の血潮を 燃やそうぜ 燃やそうぜ  前を向こうぜ 真っすぐに 弱音吐いたら 負けになる 負けになる 何をくよくよ 男じゃないか 敵は心の 奥の底 夢は明日の 先にある 先にある  死んだ気になりゃ 涙など 流すひまなど あるもんか あるもんか 勝って泣くのが 男じゃないか 俺とお前の 玉手箱 夢が真赤に 燃えてるぜ 燃えてるぜ
俺の人生悔いはない若宮元若宮元万城たかし山木ゆたか伊戸のりお男だったら 飲む打つ買うが 憧れだった 夢だった 酒も飲(や)らずに 女房(おまえ)と二人 仕事一筋 働きつづけ 俺の人生 悔いはない 俺の人生 チャ・チャ・チャのチャチャチャチャ  やる気その気に 歳などいらぬ 還暦なんて なんのその ホップ・ステップ・ジャンプのリズム ゲートボールに カラオケ通い 俺の人生 悔いはない 俺の人生 チャ・チャ・チャのチャチャチャチャ  いつか住み良い 日本を創る 男の夢は でっかいぞ 腹が減っては 戦(いくさ)ができぬ 何歳(いくつ)になっても 夢追い人さ 俺の人生 悔いはない 俺の人生 チャ・チャ・チャのチャチャチャチャ
望郷さんさ津吹みゆ津吹みゆ万城たかし四方章人伊戸のりおさんさ時雨(しぐれ)る 傘のなか 指をからめて 夢をみた あの日誓った ふたりの恋は 咲かずじまいの 石割り桜 いまも焦れて サーァ 望郷さんさ  二度と逢えない 人でしょか 時の流れに 身も細る 唄を奏でる 北上川よ もしやもしやと 夜風がさわぐ 泣いてみたって サーァ 望郷さんさ  岩手お山の てっぺんじゃ 秋の終わりか 冬支度 胸の芯まで 凍てつく夜は 恋の破片(かけら)を 温(ぬく)めています せめて夢でも サーァ 望郷さんさ
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
由良川恋文津吹みゆ津吹みゆ万城たかし宮下健治伊戸のりお幾度(なんど)好きだと 名前を呼べば 叫ぶこの声 届くでしょうか ひとり京都の 由良川で… 跳ねて身を焼く 鮎になり 逢いに行きたや この生命(いのち)  赤い紅葉(もみじ)を 狭霧(さぎり)がかくす 川の瀬音が 道しるべです ひとり京都の 由良川で… 焦がれ泣きする 白鮎の 胸の打つ音(ね)を 誰が知る  晩秋(あき)にはつ雪 かやぶきの里 募る思いは まだ冷めきれぬ ひとり京都の 由良川で… いっそこのまま 鮎になり 春を待っても いいですか
北前おとこ船三里ゆうじ三里ゆうじ万城たかし宮下健治伊戸のりお暴れ海峡 商売仇(がたき) 百も承知の 辰悦丸(しんえつまる)よ 春の菜の花 芽吹きもせぬが 目指す松前 箱館みなと ヤーレン北前おとこ船 (ハッドッコイ) あゝ日本海  海の天気は 根性なしで 潮が荒れたら 嵐に変わる 俺の死に場所 淡路の島よ 生まれ故郷(ふるさと) この瞼(め)に浮かぶ ヤーレン北前おとこ船 (ハッドッコイ) あゝオホーツク  あれは国後(くなしり) 択捉島(えとろふとう)か 波を枕の 高田屋嘉兵衛(たかたやかへい) 夢は幾万 千島(ちしま)の漁場(りょうば) 女房待ってろ もうすぐ帰る ヤーレン北前おとこ船 (ハッドッコイ) あゝ北の海
夕やけ列車三里ゆうじ三里ゆうじ万城たかし宮下健治伊戸のりお男だって 泣く時ゃあるさ 好きなあの娘と 別れの駅じゃ なんで泣かずに いられよか 鈴鳴(ベル)よ急かすな 夕やけ列車 赤いカラスもヨ 赤いカラスもヨ あ…早よ帰れ  いつかきっと 迎えに来ると 決めていたのに 云えない俺は 馬鹿なやつだよ 意気地なし 後ろ向くなよ 夕やけ列車 濡れて光るよナ 濡れて光るよナ あ…ふるさとが  日暮れ空の 一番星が 未練なんかは 荷物になると 窓にやさしく 降りかかる 夢があと押す 夕やけ列車 汽車ひと鳴きヨ 汽車ひと鳴きヨ あ…なみだ声
雨よ恋よ羽鳥新ノ介羽鳥新ノ介万城たかし島根良太郎丸山雅仁愛するゆえに 裏切ることは 憎しみあうより つらいと知った… 淋しがり屋の 男がひとり 恋という名の 季節の花が あゝ 散り急ぐ 都会(まち)は どしゃ降りの雨 男にも悲しみがある 俺を泣かせるな 雨よ…雨よ  愛することに 終りが来ても 愛したぶんだけ 幸せだった… うしろ指だけ あと追い駆ける 心がわりじゃ ない筈なのに あゝ 罪の傷 恋は 旅人だから あてもない 片道切符 俺を泣かせるな 恋よ…恋よ  あゝ またひとり 都会(まち)は どしゃ降りの雨 男にも悲しみがある 俺を泣かせるな 雨よ…恋よ
望郷かぐや姫羽鳥新ノ介羽鳥新ノ介万城たかし島根良太郎丸山雅仁都会(まち)の夜空に 十五夜の月 夢さらさらに ふと懐かしく 遠く墨絵の ふるさとの少女よ 野花(はな)のかんざし ひと枝の おさ髪(げ)に純(うぶ)な 初恋ひとつ あの娘は俺の 俺のかぐや姫  童子(わらべ)うたでも 流れるような 月のしずくを この瞳(め)に止めて ひとり枕で 風鈴(すず)の音(ね)を聞いてる 歳月(とき)がどんなに 過ぎようと 真白き川に 住む女(ひと)よ あの娘は俺の 俺のかぐや姫  蒼月(つき)の向こうに 故郷(ふるさと)が見える 山も小川も 昔のままに 群れて蛍が 思い出を点(と)もすよ 恋のいろはは 覚えたか どなたと今は 添い寝をしてる あの娘は俺の 俺のかぐや姫
よされ恋唄なでしこ姉妹なでしこ姉妹万城たかし四方章人南郷達也風の鳴き笛 三味の音 遠く父(とと)さの 声がする 泣き虫おぼこの 子守唄 思い出すたび 恋しくなって ハァーよされ よされと 小皿を叩き 唄う津軽の イヤーア…よされ節  辛くなったら 帰りゃいい 親の言葉の ありがたさ ふる里恋しや なつかしや 春がみじかい 故郷の空よ ハァーよされ よされと 涙のつぶが 窓を濡らすよ イヤーア…よされ節  山はお岩木 五所川原 夢もしばれる 冬の駅 あれから何年 過ぎたやら 母の便りに また泣かされる ハァーよされ よされと 津軽の三味が 会いに来やれと イヤーア…よされ節
天竜流しGOLD LYLIC福田こうへいGOLD LYLIC福田こうへい万城たかし四方章人前田俊明雨のしずくが 川になり やがて遠州 駿河湾 惚れたお前にゃヨー 済まないけれど 暴れ天竜 波まかせ ヨイショ 筏流しにゃヨ…おなごは乗せぬ  汗と涙が こぼれたら それが生きてく 心意気 勝つも負けるもヨー 情けは要らぬ 暴れ天竜 おとこ川 ヨイショ 舟は櫓まかせヨ…度胸で越える  峠七坂 七曲がり 山は夕焼け あかね空 浮くも沈むもヨー 笑うも泣くも 暴れ天竜 お見通し ヨイショ 男なみだはヨ…おなごにゃ見せぬ
江差恋しぐれ水城なつみ水城なつみ万城たかし宮下健治前田俊明かもめ島から 奥尻見ればョ 曇るなみだで 見えやせぬ 私残して 東京へ なんであの人 行っちゃった 檜山(ひやま)江差はナ あ…しぐれ里  生まれ江差が 恋しかないか… ヤンサノエー  年に一度も 帰れぬ時はョ せめて手紙の ひとつでも 夢を抱いてる その胸に 飛んで行きたい いますぐに 江差ふるさとナ あ…待っている  ニシン漁場で 栄えた浜はョ いまは昔の 語りぐさ 赤いハマナス 髪にさし ふたり唄った 郷里(くに)の民謡(うた) 江差追分ナ あ…忘れない
ふたりの始発駅一条貫太一条貫太万城たかし宮下健治伊戸のりお北は吹雪の この町で 心を温(ぬく)めて くれた奴 男の気ままな 旅なのに ついて行くわと すがって泣いた 惚れた 惚れたよ… 純なおまえと ふたりの始発駅  言えぬ過去なら 誰にでも 一つや二つは あるものさ 今まで耐えてた その涙 俺がこの手で 拾ってあげる 泣くな 泣くなよ… 情けみちづれ ふたりの始発駅  たとえ小さな 暮らしでも 笑顔の蕾(つぼみ)が あればいい 苦労のふた文字 分けあえば 軽くなるのさ あしたの旅路 決めた 決めたよ… 夢も一緒さ ふたりの始発駅
潮風列車一条貫太一条貫太万城たかし宮下健治伊戸のりお俺を見つめる その瞳 指をからめて ただ泣きじゃくる 別れに男の 泣きっ面 見せたら夕陽が 笑うだろ ふるさと本線 潮風列車 発車のベルだぜ 旅立ちだ 必ず迎えに あゝ 帰るから  海に向かって ふたりして いつか一緒に なろうと言った 夢にはまだまだ 遠いけど あの日の言葉が お守りさ ふるさと本線 潮風列車 待っててくれると うなずいた おまえの笑顔を あゝ 忘れない  汽笛鳴らして 雲を切れ 風をちぎって 明日へ走れ 東京なんかに 負けるなと あの娘(こ)が手を振る いつまでも ふるさと本線 潮風列車 真っ赤な夕陽も 泣いている 涙のしずくが あゝ しょっぱいぜ
あぶくま山脈井戸川重光井戸川重光万城たかし宮下健治伊戸のりお山にこだまの 百舌鳥(もず)の声 雲下(うんか)見おろす あぶくま山脈 夢に負けたら 男じゃないと 叱る山背よ 相馬の風よ お前は俺の 俺の心の親代わり  遥か太古の 昔より 母の大地よ あぶくま山脈 雨も嵐も 乗り越えながら 生きて来ただろ この世とやらを お前は俺の 俺の心の守り神  春はまんさく 山桜 川は雪どけ あぶくま山脈 愚痴も涙も 悩みも笑みも いつも優しく 包んでくれる お前は俺の 俺の心の故郷(ふるさと)さ
やっ奴凧井戸川重光井戸川重光万城たかし宮下健治伊戸のりお青い空でも 雨は降る それが人生 ぬかる道 苦労あしたの 肥しじゃないか… 男だったら 風うけて 俺はなりたい やっ奴凧  夢という名の 玉手箱 見てるだけでは 能がない 殻を破って 行こうじゃないか… 急(せ)かず騒がず 時をまつ 明日を見上げる やっ奴凧  渡る世間にゃ 鬼がいて 頭出したら たたかれる そこが男の 勝負じゃないか… 夢をこの手で 掴むまで 上がれ天まで やっ奴凧
恋した人だから西川ひとみ西川ひとみ万城たかし宮下健治伊戸のりおさよならするのは つらいけど いつかはきっと また逢える 淋しくなったら 夜空の星と 思い出っぱ かき集めるの だってだって だってあなたは 恋した人だから  幸せだったわ ほんとなの 未練がひとつ 置きみやげ も一度あなたに 逢うそのときは 素直でかわい い子で待つわ だってだって だってあなたは 恋した人だから  どんなに離れて くらしても あなたの噂 聞くでしょね 思いはちかくて 心はとおい 忘れたはずでも 忘れちゃいない だってだって だってあなたは 恋した人だから
がんこ船竹内誠竹内誠万城たかし宮下健治伊戸のりお海の天気は きまぐれで まるで人生 生き写し 涙雨降る 時もありゃ 荒れてこの俺 ぶんなぐる 喧嘩したって 男の漁場 ここは我慢の がんこ船  昭和生まれの この船は 親父恋しと 舵が泣く 時化で牙むく 波でさえ 酒でなだめちゃ 凪(なぎ)になる そうさ何にも 心配するな 親父ゆずりの がんこ船  旗は大漁と 風になび 唄は十八番(おはこ)の 帰港節 雲の向こうの その向こう きっと父ちゃん 見てるだろ 親父越えるにゃ まだまだだけど 俺が二代目 がんこ船
路地裏酒場石橋美彩石橋美彩万城たかし岡千秋南郷達也お店は小雪 もう五年 母の名前を 暖簾にしたの 恋を落とした 身の上ばなし そんな愚痴なら 拾ってあげる お酒 も一本(ひとつ) 温(あたた)めましょか 外は小雪の 路地裏酒場  ご免なさいね けむいでしょ 湯気があなたを 泣かしてるのね 男しみじみ 酒呑むときは 独り手酌と なみだが似合う じゃまはしないわ 今夜のお酒 提灯(あかり)ゆらゆら 路地裏酒場  お久しぶりね お客さん お国言葉は 北国かしら 母を亡くして 見送ったこと いつか聞いたわ あなたのことは いいのしんみり おもいで酒も 情け熱燗 路地裏酒場
母さんの赤い糸藍ようこ藍ようこ万城たかし宮下健治伊戸のりお小雨そぼふる 田舎の駅で わたし置き去り あなたは消えた 切れてはぐれた 親子の糸は 誰が紡(つむ)いで くれましょう… たぐり寄せたい 母さんの赤い糸  わが子思わぬ 親などいない こころ悔やんで 泣いてたでしょう きっといつかは どこかで会える 神がこの世に いるならば… 細くからまる 母さんの赤い糸  声にならない 涙のつぶが こらえ切れずに あふれて来ます 母の震える その肩抱いて 会えた喜び 噛みしめる… 匂いやさしい 母さんの赤い糸
帰って来やれ水城なつみ水城なつみ万城たかし宮下健治前田俊明津軽 お岩木 吹雪いちゃならぬ 親父(おどう)帰るに 道先見えぬ りんご畑に 花咲くころは 津軽平野に 春が来る 生まれ故郷にヨー 帰って来やれ  春にゃ必ず 帰ると言った 親父うそつき もうすぐ三年(みとせ) たった一人の 父ちゃんだもの 想いだすたび 会いたいよ 風がヒュルリとヨー 帰って来やれ  汽車がひと鳴き しばれる駅で 親父まだかと 汽笛も叫ぶ 晴れの門出の 花嫁すがた お嫁入りです となり村 ひと目津軽にヨー 帰って来やれ
男のかぞえ唄鳥羽一郎鳥羽一郎万城たかし宮下健治蔦将包ひとつ…男が 泣く時ゃヨ 恋の破片(かけら)を 拾うとき 胸のすき間を あやすよに みれん みれん みれん割りする あぁ…おちょこ酒  ふたつ…男が 泣く時ゃヨ 夢のしずくを 拾うとき 昨日なんかは 忘れろと 俺の 俺の 俺の背中で あぁ…風が哭く  みっつ…男が 泣く時ゃヨ 親の形見を 拾うとき 重ねかさねた 親不幸 詫びる 詫びる 詫びるなみだの あぁ…夜半(よわ)しぐれ
おんな花火師 花舞台中西りえ中西りえ万城たかし岡千秋蔦将包夜の美空を 焦がして上がる 花火一輪 おんな伊達 おんな伊達 技のいろはは 目で習う 恋は二の次 三の次 おんな花火師 心意気  掛けた襷(たすき)の 白帯と 長い黒髪 五尺の身丈(からだ) 女いつ咲く 身を結ぶ  燃えてはかない 命の花に こころ燃やした あで姿 あで姿 娘盛りの 胸のうち 締めた晒しの 奥の奥 おんな花火師 男武者  闇に花咲く 七色ぼたん 冬の夜空の みだれ打ち みだれ打ち 粋な法被(はっぴ)で 斜(はす)に立ち 指で紅ひく 宵あかり おんな花火師 花舞台
人生すごろく中西りえ中西りえ万城たかし岡千秋蔦将包道で拾った 百円玉も 所詮 自分の ものじゃない 品物購(か)って 物喰って しあわせ買える はずがない そうさ人生 すごろく勝負 女は男で 変わるもの 男は図太く 生きなされ …ついてゆく エンヤコラサッサ  泣いてこぼした 昨日の汗は いつか肥やしの 種になる 種ならいつか 花も咲く 貧乏ぐらし えじゃないか そうさ人生 すごろく勝負 涙は笑って 流すもの 苦労の荷車 うしろから …押してゆく エンヤコラサッサ  死んだ気になりゃ 何でもできる どうせこの世は 一度きり どでかい夢は なおのこと 恐れちゃ川を 渡れない そうさ人生 すごろく勝負 あんたが私の 夢だもの も一度生まれて 来るときも …ついてゆく エンヤコラサッサ
細うで一代記石橋美彩石橋美彩万城たかし岡千秋前田俊明女伊達らに 地下足袋はいて 泥んこまみれで 砂を噛む 欲をかいたら 人まで逃げる 無欲無心で 今日がある 細うで一代 胸で泣く  雨はいのちの 水でもあるが 時には家業の 邪魔になる 好いた惚れたの 色恋などは 遠いむかしの 枯れ尾花 細うで一代 夢舞台  お腹痛めた 乳のみ子抱いて 片親ぐらしの 詫びをいう 時代(とき)の流れは この世のさだめ あとはこの子に たくします 細うで一代 女ゆえ
夜流し蝶々石橋美彩石橋美彩万城たかし岡千秋前田俊明親にはぐれた 蛹(さなぎ)でも 生きていりゃこそ 蝶になる 怖さ知らずの 十八才(じゅうはち)が 博多ネオンを 振りだしに ここは広島 夜に飛ぶ  嘘でくるんだ 昨日 今日 誰があたいに 恋をする 路地のあかりで かくれんぼ 神戸 大阪 蜜の味 名古屋とまり木 ひとり酒  遊びつかれた 夕暮れに 飛んだ一羽の あげは蝶 情ひろって つまずいて 港ヨコハマ 酔えぬまま 花の東京 夢をみる
海峡みれん水貴かおり水貴かおり万城たかし宮下健治前田俊明泣いて涙が 乾くころ 船は港に 着くかしら たった一人で 出直す旅も きっと心に 心にきっと あなた…あなた棲んでる 海峡みれん  逃げてみたって 幸せに なれるあてなど ない私 うしろ髪ひく かもめの群れよ どうか伝えて 伝えてどうか いまも…いまも恋しい 海峡みれん  雨がみぞれに 変わるころ 海になみだの 霧が降る 船にさよなら 告げてはみても ゆこか戻ろか 戻ろかゆこか おんな…女さざ波 海峡みれん
くれない酒場水貴かおり水貴かおり万城たかし宮下健治前田俊明紅い椿の 咲くのれん 夜の小路(こみち)に 揺れている おちょこ手酌の ひとり言 馬鹿な女の 身の上を 聞いてください くれない酒場  あれは三月 花のころ 恋のかけらも 捨てたのに お酒のむたび 悲しみが 過ぎたあの人 連れもどす 抱いてください くれない酒場  まるで子猫が 座るよな 席はいつでも 隅のかど 出汁(だし)は涙の みれん味 箸でつまんだ 愚痴ひとつ 聞いてください くれない酒場
黒潮海流氷川きよし氷川きよし万城たかし宮下健治伊戸のりお雲が千切れて 海が渦を巻く 風は大漁の 大漁の 旗を切る 浜の河童さ カモメも俺も 骨の髄まで 黒潮育ち 夜明けの海だぜ…船を出せ  ザンザ ザンザと 白い波が飛ぶ 親父形見の 形見の 蛇行船 岬灯台 遙かな沖じゃ ゴムの合羽を しぶきが齧(かじ)る 気まぐれ海だぜ…春まぢか  暴れ海流 舵は波まかせ ここが修羅場の 修羅場の ど真ん中 海の黒豹 まぐろが跳ねる 母ちゃん待ってろ もうすぐ帰る 男の海だぜ…大漁船
越前泣き岬永井裕子永井裕子万城たかし四方章人伊戸のりお冬の越前 海風よりも 胸に宿った 寒さがつらい 惚れた私が 悪いのか 捨てたあの人 悪いのか… 岩に砕ける 波の花 まるで女ね 泣き岬  花は散っても また咲けるもの 淡い水仙 まだ恋知らず ほんのひと時 幸せを くれたあの人 いまも好き 翼ひろげた 呼鳥門(こちょうもん) 抱いてください 泣き岬  涙こらえて 旅して来ても ここが潮時 越前岬 ふたり一緒の 旅ならば 行きたかったわ かずら橋 恋の抜けがら みちづれに 涙だきしめ 泣き岬
雪國ひとりGOLD LYLIC永井裕子GOLD LYLIC永井裕子万城たかし四方章人伊戸のりおこころ乱れる 泣き顔だけは 置いて来ました 列車の中に ここは ここは雪國 女がひとり 千切れた恋の みち糸を あなた あなた返して 捨てないで  追えばあなたを 苦しめるだけ 知っているのに どこまで続く ここは ここは雪國 女がひとり 思い出だけが 道しるべ ふたり ふたり旅した この町が  こんな小さな 雪粒なのに 細いおんなの あしたを隠す ここは ここは雪國 女がひとり 未練を温め みちづれに あなた あなた探して いるのです
雨夜譚~渋沢伝~永井裕子永井裕子万城たかし四方章人伊戸のりお人の世は 志し杉の如く 葵は義を以って 花と咲く  雨の終わりの ひと雫 落ちて澱(よど)むか 利根の川 風は武州(ぶしゅう)の 如月(きさらぎ)に 産ぶ声あげる 赤子(あかご)あり やがて白眉(はくび)と 知る由(よし)もなし  何と申されるか? 御用金が五百両とな! 我はいまだ十七才(じゅうしち) いかに領主(りょうしゅ)さまのご命令であろうと 手元不如意(ふにょい)にござる 一途に農民・町人と卑下(ひげ)され まさに人間以下に扱われては 歯牙(しが)にも掛けられぬ有様ではあるまいか! 家柄だけが無闇(むやみ)に重んぜられる そんな そんな世の中が…癪(しゃく)の種(たね) 同じ人間に生まれたからには 何が何でも 武士になって見返すこと… それがそれが私の栄一(えいいち)の生きる道にございます  勝てば官軍 負ければ賊(ぞく)と 非情無情(ひじょうむじょう)な 鳥羽(とば)・伏見(ふしみ) 暗雲(あんうん)流るる 都の空に 時世時節(ときよじせつ)か 葵(あおい)が枯れる 我れ主君(しゅくん) 徳川慶喜公(とくがわよしのぶこう) 臆病者(おくびょうもの)と謗(そし)られようが 戦わずして明け渡す 江戸の城 なぜに汚名(おめい)晴らさぬ 日陰身(ひかげみ)の 侘住居(わびずまい) あ…吾(われ)思う 天の使命と心して 枯れ木に花を 咲かせなければ 恩に背(そむ)いて 男が…男がアンア…立たぬ  男はいかに 丸くとも 角を持たねばならぬもの 金はボロに包んでも 金でもあるが 石は錦に包んでも 石のまま… 夢なき者は 理想なし 更に信念・計画・実行 成果なき者 幸福(こうふく)なし ゆえに 幸福求むる者は 夢なかるべからず わが人生は 実業に在り  明治維新(めいじいしん)の 幕開けが 八面六臂(はちめんろっぴ)の 国づくり 明日の日本の 礎(いしずえ)に 算盤(そろばん)弾き 大暴れ 雨夜譚(あまよがたり)に 我れ姿あり
男の酒場GOLD LYLIC西方裕之GOLD LYLIC西方裕之万城たかし岩上峰山南郷達也酒のしずくは おんなの涙 やけに沁みるよ この胸に まして独りの 男の酒場 みれん注(つ)ぎ足し 愚痴(ぐち)をのむ 馬鹿だ 馬鹿だよ 俺ってやつは あんないい奴 居なかった  言葉少なに うつむきながら 涙拭(ふ)かずに いたおまえ 夜をみちづれ 男の酒場 きっと恨(うら)んで いるだろな 馬鹿だ 馬鹿だよ 俺ってやつは いつか幸せ つかみなよ  こぬか雨なら すぐ止むけれど 路地にこぼれる なかせ雨 ひとり手酌の 男の酒場 濡れてからむな 縄のれん 馬鹿だ 馬鹿だよ 俺ってやつは ごめんごめんよ 逢いたいよ
帰ろうか永井裕子永井裕子万城たかし岡千秋蔦将包足が西向きゃ 背は東 帰ろうか 帰ろうか 帰りゃ故郷(こきょう)にヨー 何も語らず 涙をひとつ 拾ってくれる 友がいる 愚痴を土産(みやげ)にヨ… 帰ろうか ア…  惚れたあいつの 夢をみた 帰ろうか 帰ろうか こころ残りがヨー あの日夜汽車で 連れだしたなら いまごろ妻で いるだろか 夢で一晩ヨ… 帰ろうか ア…  やけにお袋 恋しくて 帰ろうか 帰ろうか 今じゃ故郷はヨー 親も居なけりゃ 未練もないが 育ててくれた 恩がある ひと目だけでもヨ… 帰ろうか ア…
望郷赤とんぼ伊達ゆうた伊達ゆうた万城たかし千昌夫南郷達也暦じゃ都会も 秋なのに ビルの谷間の 風ばかり いまごろ故郷(こきょう)は 夕日が落ちて 空につがいの 赤とんぼ 恋しいナ 恋しいョ 俺のふるさと 俺のふるさと みちのく平野  上りの列車が 来る前に 母はホームを 降りたっけ 旅立つお前は 泣いたらダメと くれた包みに 塩むすび 恋しいナ 恋しいョ 遠い思い出 遠い思い出 みちのく平野  景色は時代で 変わろうと 生まれ故郷は 一つだけ 泣き虫おふくろ 頑固なおやじ そして夕焼け 赤とんぼ 恋しいナ 恋しいョ 会いに帰ろか 会いに帰ろか みちのく平野
刈干キリキリ永井裕子永井裕子万城たかし岡千秋前田俊明枯れすすき 阿蘇(あそ)の山みて 今日も高千穂(たかちほ) 幾曲(いくま)がり 牛の鈴の音(ね) 聞いちょるだろか 刈干(かりぼし)キリキリ 年暮(くれ)には帰る 誰も風邪(かぜ)など エ…ひかんよに暮らせ  秋祭り 炎(も)えるかがり火 笛や太鼓の 夜神楽(よかぐら)も きっと帰りを 待っちょるだろな 刈干キリキリ 野山に響く 恋しなつかし エ…ふる里の空よ  あかね雲 山も日暮れて 青さカヤ草(ぐさ) 積み上げる 赤い夕日が 染(そ)めちょるだろか 刈干キリキリ いまごろ父は かっぽ酒(ざけ)など エ…呑(の)んでいるだろか
天まであがれ水貴かおり水貴かおり万城たかし宮下健治石倉重信どうせ男と 生まれたからにゃ 中途半端じゃ 世間が嗤(わら)う 夢を持つなら でっかい夢を 空は嵐の 修羅場でも 雲間を越えりゃ 晴れになる てん・てん・てん・てん・天まであがれ  たとえ小さな 体であろと 弾みつけたら 勝負に勝てる 腕を組むより 拳を上げろ 「真(まこと)」一字の 男みち 地味でも一つ また一つ てん・てん・てん・てん・天まであがれ  浪曲(なにわ)節なら 唸って何ぼ 泣いて人生 唸るはアホや 笑顔千両 笑って暮らせ 夜空(そら)に無限の 星の砂 掴んで輝(ひか)る 人になれ てん・てん・てん・てん・天まであがれ
みちのく舟唄水貴かおり水貴かおり万城たかし宮下健治石倉重信おんな船頭 十六夜(いざよい)舟は あなた来ぬかと ただ待つばかり 舟に棹さしゃ 砂鉄の川に 寄せる白波 片恋しぶき 私しゃおばこの 南部みちのく 屋形船  きしむ恋舟 この川下り 連れて行ってよ 恋しい人へ 墨絵ぼかしの 夢からさめて 焦がれ泣きする 枕も濡れる 水面(みず)に三日月 南部みちのく 宵あかり  紅をひと刷毛(はけ) 紅葉(もみじ)の帯が 旅のお人と 知りつつ惚れた どこに居るやら また気にかかる げいび追分 晩秋しぐれ ひと目逢いたや 南部みちのく 獅子ヶ鼻(ししがはな)
夜泣酒永井裕子永井裕子万城たかし四方章人前田俊明夜よおまえを みちづれに ひとり手酌で 呑むお酒 逃げる男が 悪いのか 尽くす女が 馬鹿なのか 愚痴を注ぎ足す 夜泣酒  胸のすきまに 風が吹く 酔えば酔うほど 傷に泣く めぐり合わせに 背かれて 春が過ぎたら また冬が 情つれづれ 夜泣酒  酒のしずくは なみだ味 みれんお猪口に 残るだけ 不幸ばかりを 追いかけて いつも幸せ 遠まわり 外は時雨の 夜泣酒
小桜おせん市川由紀乃市川由紀乃万城たかし宮下健治池多孝春(台詞) この桜吹雪 咲かすも散らすも お天道様次第でございます  背中(せな)に散らした 桜の花は さらし木綿の 肌に降る 壺をひと振り この啖呵 上州訛りか 小桜おせん 恋の采(さい)の目 蚊帳(かや)の外  お酒呑んでも 呑まれはしない 肌も桜の 鉄火肌 甲斐の国から 中仙道 祭り盆ござ 小桜おせん 白い指先 紅のあと  (台詞) 一点地六の賽(さい)の目に 勝負を賭けるのも また乙なものでございます  女伊達らに 立て膝組めば 八百八町の 花となる 関の八州 旅がらす 誰が名付けた 小桜おせん 恋の丁半 雲の中
まぐろ船鳥羽一郎鳥羽一郎万城たかし中村典正石倉重信秋を蹴散らし 冬がやって来た 津軽海峡 大間崎 待っていたんだ あんちくしょうを 海の荒くれ マグロが跳ねる 男の海だぜ 船を出せ  雲の墨絵に しぶき舞い上がる そんな土俵が 俺の海 目指す獲物は あんちくしょうさ 海の宝石 マグロの群れだ この血が騒ぐぜ 腕がなる  冬の下北 吹雪波まじり 命張っての 修羅場だぜ 時化を味方に あんちくしょうは 海の戦場(いくさば) マグロが走る 男の海だぜ 船を出せ
石ころの唄鳥羽一郎鳥羽一郎万城たかし宮下健治竜崎孝路転がる石を 蹴飛ばした 遠い昔に 飛んでった 酒でおふくろ 泣かしてた 憎い親父が そこにいる 石ころ ころころ抱いてみる 抱いてみる 時の流れに 丸くなる  まん丸石と 割れ硝子(がらす) うしろ向かずに 逃げ出した がんこ親父の げんこつは 石の固さに よく似てる 石ころ ころころ知っている 知っている 俺が泣き虫 だったこと  月夜の石に つまづいた なぜか恋しく 泣けてくる 父の背中は でっかくて 俺はやっぱり 越えられぬ 石ころ ころころ蹴ってみる 蹴ってみる 遠い親父の 音がする
月の渡り鳥市川由紀乃市川由紀乃万城たかし宮下健治池多孝春八里歩けば 草鞋(わらじ)も切れる 一宿一飯 借り受けまして 上州 松井田 中仙道 月のしずくが 笠に降る 旅の弥太郎 渡り鳥 渡り鳥  惚れた腫れたは 苦手な台詞(せりふ) 姿はやくざの 弥太郎笠も 育ちは旗本 二本差し お雪恋しや 胸のうち 誰に聞かそか 旅の夜空(そら) 旅の夜空(そら)  義理と人情に 命が絡む 笛吹峠は 見返り峠 恩義を果たせと 妙義山(やま) 烏(からす)川面(かわも)に 逆さ月 濡れて弥太郎 三度笠 三度笠
片瀬舟角川博角川博万城たかし花笠薫前田俊明はぐれ季節に 雪ひとひらが 冬を凌んで 蝶になる 幸せひとりじゃ さがせない どこであなたは 誰を待つ 春はどこ… どこにある… みれん温(ぬく)める 片瀬舟  明日に流れる 浮世の川に 涙おとせば 波が泣く 情けの岸辺に 棹させば きっとあなたに 会えますか 春なのに… 咲かぬ恋… 灯りください 片瀬舟  こころ置き去り 運命(さだめ)にたえて 揺れる女の もつれ糸 いとしさ重ねて 指を折り いつかあなたと 旅まくら 春はどこ… どこにある… 夢を乗せたい 片瀬舟
浪漫ちっく東京鳥羽一郎鳥羽一郎万城たかし中村典正石倉重信ふるさとよ… あばよ おさらば これっきり 夢を片手に 切符を買って 桜 横目に 飛び乗る夜汽車  ここは東京 浪漫ちっく東京 あん時ゃ十六 青春ど真ン中  憧れた… 花の新宿 夜の街 ビルの山並 七色平野 冬は名ばかり 都が暮れる  ここは東京 浪漫ちっく東京 まん丸十五夜 ふるさと夢ン中  逢いたいな… 捨てたつもりの あの町へ 母の手紙に 心が揺れて 根性なしだよ 笑ってくれよ  ここは東京 浪漫ちっく東京 いまごろ故郷は こんこん雪ン中
裏と表のブルース鳥羽一郎鳥羽一郎万城たかし宇崎竜童丸山雅仁ボロと錦は 表と裏の 垣根越しかよ 浮世みち 裏があっての 人生かるた 小窓(まど)の夜空は 四角に晴れて 月は十五夜 母の…母の…母の… 笑顔に変わる  青い畳が 破れたならば 裏を返して また生かす 裏があっての 表じゃないか 夢に破れりゃ また縫い合わせ 表通りを 母と…母と…母と… 歩いてみたい  西に沈んだ 太陽だって 朝になったら また昇る 裏があっての 明日じゃないか 春になったら 桜の下で 抱いてやりたい 母の…母の…母の… か細い肩を
銭五の海鳥羽一郎鳥羽一郎万城たかし岡千秋前田俊明海の商人(あきんど) オンボロ船は 度胸七分に 賭け三分 命もろとも しくじりゃ無文 しくじりゃ無文 加賀の金沢 春弥生 夢が積み荷の 銭五の海だ  指にはさんで 弾いた銭は 晴れか嵐か 邪か吉か 船尾(とも)で占う この運だめし この運だめし 太い眉毛の 輝(ひか)る目に 昇る朝日は 銭五の海だ  海の五兵衛は 百万石だ 地獄海峡 日本海 鵝眼(ががん)印しの 北前船よ 北前船よ 加賀の晩秋 冬隣り 怒とう逆巻く 銭五の海だ
紅の川日向しのぶ日向しのぶ万城たかし富山憲池多孝春赤い紅葉が 一(ひと)ひら三(み)ひら 旅の湯宿の おんなを染める あなた恋しや 逢わなきゃつらい ひと夜一夜の 涙の帯が いつか流れて 紅の川  下駄がからころ 瀬音を消して 赤い鼻緒が ぷつんと切れる あなた恋しや 逢わなきゃつらい きっとふたりは 笹舟小舟 どこへ流れる 紅の川  通り雨なら すぐ止むけれど 来ぬか雨なら 朝まで続く あなた恋しや 逢わなきゃつらい 秋のしぐれは 愛々傘で せめて今夜は 紅の川
望郷子守唄滝川ひろし滝川ひろし万城たかし宮下健治伊戸のりおこの坂を 登ればきっと ふる里が見える 逢いたかったよ 泣けてくる あれから何年 過ぎたやら 村は消えても 母の影 色はあせても 母がいる もがり笛 ああ子守唄  枯れすすき おさ髪に差した 初恋の花よ ひとり今年も 白々と 栗駒おろしの 風を抱く 昔あそんだ トロッコに 木炭の匂いと きしむ音 夢ン中 ああ子守唄  あかね雲 夕焼け空が 思い出を染める メンコ・缶蹴り かくれんぼ 両手でおさらば さようなら 耳を澄ませば 山なみに 汽車の汽笛と 母の声 ふるさとの ああ子守唄
惚れたのョ日向しのぶ日向しのぶ万城たかし大谷明裕伊戸のりお雨がぽつんと ふたりを濡らす 胸はどしゃ降り 恋の雨 傘のしずくを 両手に溜めて 契り酒だと 飲むあんた そんなあんたに ほ・ほ・惚れたのョ  好きと背中に 文字書きながら 路地の屋台で 雨やどり コップ冷や酒 一気に干して 亭主きどりで 注げと言う そんなあんたに ほ・ほ・惚れたのョ  しぐれ七坂 どろんこ道に 恋の紫陽花 八分咲き 俺に似合いの 押しかけ女房 苦労承知で ついて来い そんなあんたに ほ・ほ・惚れたのョ
手拍子どうぞ日向しのぶ日向しのぶ万城たかし朝月廣臣伊戸のりお生まれ育ちは 違えども この世に幾万 人が住む 先輩 後輩 皆の衆 見合い話や 一目惚れ それもめでたや ご縁でござる 会えて嬉しい 祝盃(さかづき)に さあさ手拍子 シャシャンとね 手拍子どうぞ シャシャンとね シャンとね  えびす顔には 福が来て しかめっ面には 寄らぬ神 一から二になり 三となり やがて部長に 副社長 今日の努力が また実を結ぶ 出世太鼓の 鳴る音に さあさ手拍子 シャシャンとね 手拍子どうぞ シャシャンとね シャンとね  どうぞ皆様 ご一緒に 手と手を拝借 祝い〆 新築 開店 七五三 これもあれもと 熨斗(のし)つけて 晴れの門出に 飲む祝い酒 拍手喝采 夢いっぱい さあさ手拍子 シャシャンとね 手拍子どうぞ シャシャンとね シャンとね 手拍子どうぞ シャシャンとね シャンとね
遠州 森の石松富士たかし富士たかし万城たかし高野かつみ伊戸のりお暴れ石松 長脇差抜けば 光る刃に 逆さ富士 酒と喧嘩が 売りもンで 人情ほろほろ 馬鹿がつく 次郎長一家の 伊達男 開いた片目に ああ駿河湾  (セリフ)清水一家に大政・小政… 喰いねぇ喰いねぇ ス・ス・寿司喰いねぇ 江戸っ子だってねぇ で、そ、その次に 強えのは誰ズラ?! …えーい、じれってい! 遠州名物 空っ風。 誰かを忘れちゃいませんかっ てんだいっ。  四国金毘羅 讃岐を後に 伏見渡しの 船道中 押しの問答 石松は どん尻控えし 泣き笑い 度胸の良さなら 天下一 涙もろいが ええ玉に瑕  唄は茶所 チャッキリ節の 清水港は あと半路 不義理乱刃の 都鳥 石松無念の えんま堂 喧嘩場封じの つば紐が 散って哀しい ああ東海道
夕日の海峡花木里恵花木里恵万城たかし鈴木満前田俊明あなた行かないで 行かないで 船の汽笛が しぶきに濡れて 恋のぬけがら 置いてゆく おんな泣かせの 夕日の海は 波花と未練を 茜に染める あ… 追ってゆきたい 恋岬   あなた行かないで 行かないで 浜の潮風 さらさら吹いて まるで別れの さようなら 命ぎりぎり 愛してたのに 何があなたの 心を変えた あ… 海の螢よ おしえてよ  あなた行かないで 行かないで 沈む夕日は また昇るのに 恋の灯りは 消えたまま 募のる思いの 涙の丈を きっと伝えて 海鳥たちよ あ… 船は真っ赤な 海峡の果て
あゝ神戸若林保歩若林保歩万城たかし高岡輝巳前田俊明はぐれて鴎 一羽 飛ぶ港 なんで泣き泣き ホロホロと 恋に迷い 泣いてるならば 俺と身の上 よく似てる メリケン波止場  神戸・神戸 ああ神戸 こころの錨を 捨ててゆく 許しておくれ うしろ姿を 責めるよに ドラが鳴る鳴る ああ神戸  未練がないと 言えば 嘘になる 好きで別れる さよならが 幸せひとつ やれない俺の たった一つの 贈り物 霧笛に消える  神戸・神戸 ああ神戸 傷つくおまえに 済まないが 許しておくれ 両手に余る 幸せが 夢で終わった ああ神戸  神戸・神戸 ああ神戸 こころの錨を 捨ててゆく 許しておくれ うしろ姿を 責めるよに ドラが鳴る鳴る ああ神戸
北国そだち若原りょう若原りょう万城たかし只野通泰只野道泰かわいい女に 口説かれて お酒に溺れちゃ いないかと 今日もいつもの 便りが届く おふくろみたいに いい奴さ 逢いたいよ 恋しいよ 飛んで行きたいよ 都会でひとり 膝を抱き 北国… 遠い故郷の おまえの夢に泣く  おまえのその手を 振り切って 上りの列車に 飛び乗った 声にならない 涙のつぶが 今でもこの瞳に 映ってる 逢いたいよ 恋しいよ 飛んで行きたいよ 手酌でひとり 呑む酒は 北国… 遠いおもいでを 今夜も連れてくる  粉雪ちらちら 降る夜は ふるさと景色も 雪ン中 幼ななじみの おまえとふたり 北国そだちが なつかしい 逢いたいよ 恋しいよ 飛んで行きたいよ 別れてひとり 悔やむたび 北国… 風も呼んでいる 帰って来ないかと
屋台千昌夫千昌夫万城たかし高野かつみ若草恵前略 おふくろ様 根雪も溶けて桜の季節になりましたが、お元気でしょうか? ふと田舎が恋しくなって星空を見ると思うんです。 ささやかな店ですが、俺の汗と涙でダシを取った 日本一のラーメンを父ちゃんと母ちゃんに 苦労かけた分だけ腹いっぱい食わしてあげたいと 思っております。  また手紙書きます。  修行重ねた 甲斐があり 小さなお店を 持ちました でかした奴だと 田舎では てんやわんやの 大騒ぎ  露地裏流して 夜泣きそば 俺の屋台の あゝ笛が鳴る  背広姿の 里がえり 貫禄ついたと 人々(ひと)が言う じょんがら訛りも 無くなって 今じゃ東京の 匂いだけ  露地裏流して 夜泣きそば 俺の屋台にゃ あゝ夢がある  故郷(くに)じゃ出世と 評判で 開店祝いに 来るという 言い訳なんかじゃ ないけれど 皆んな親父(おやじ)の 早とちり  露地裏流して 夜泣きそば  俺の屋台は あゝ日本一 
雨よ恋よ橋ひろゆき橋ひろゆき万城たかし島根良太郎丸山雅仁愛するゆえに 裏切ることは 憎しみあうより つらいと知った… 淋しがり屋の 男がひとり 恋という名の 季節の花が ああ 散り急ぐ 都会は どしゃ降りの雨 男にも悲しみがある 俺を泣かせるな 雨よ…雨よ  愛することに 終りが来ても 愛したぶんだけ 幸せだった… うしろ指だけ あと追い駆ける 心がわりじゃ ない筈なのに ああ 罪の傷 恋は 旅人だから あてもない 片道切符 俺を泣かせるな 恋よ…恋よ  ああ またひとり 都会は どしゃ降りの雨 男にも悲しみがある 俺を泣かせるな 雨よ…恋よ
お祝い音頭水貴かおり水貴かおり万城たかし高野かつみ牧野三朗めでた めでたの この晴の日に 赤と白との 幕があく 苦労の種も 芽がふいて 祝いの花が パッと咲く 唄え踊れや 輪になって 手拍子そろえて お祝い音頭  祝い事には 松竹梅と 鶴と亀とに 酒がつく 老いも若きも その笑顔 お金じゃ買えぬ 宝もの 唄え踊れや 輪になって 手拍子そろえて お祝い音頭  そろた そろたよ 達磨の顔に 両目パッチリ 目がそろた お祝い音頭で 鬼は外 生きてりゃきっと 福が来る 唄え踊れや 輪になって 手拍子そろえて お祝い音頭
女の雪月花水貴かおり水貴かおり万城たかし高野かつみ牧野三朗雪のひとひら 紅筆で 女を染めて 夢を見る この命 はかなくて 春の日が まだ遠い 惚れて三年 焦がれて三月 恋に降りつむ 雪の舞い  蒼月の光の ひとしずく 恋待川に 降ればいい ひと目だけ 逢いたくて 愛しさに 泣けてくる 夢の櫓をこぐ 十六夜舟の 恋にしぐれる 月の舞い  花の舞台は 艶やかに 炎えて咲きたい おんな故 四季はただ 流れゆき こころだけ 冬仕度 春を憎んで また春を待つ 恋は緋桜 花の舞い
雪国恋人形野中さおり野中さおり万城たかし岡千秋池多孝春藍染めぼかしの 雪のれん 加賀友禅の 衿に降る 冬の金沢… おんながひとり 夢にさまよう 恋人形 汚(けが)れを知らぬ 花の我が身は 愛しい人と あぁ咲くいのち  日めくり暦は 春なのに こおろぎ橋は ぼたん雪 冬の金沢… おんながひとり 夢もおぼろな 恋人形 一途に燃える 片恋(こい)の灯りが なみだの宿で あぁ細くなる  紅がら格子に 九十九小路(つづらみち) 雪降りやまず 足袋を凍(さ)す 冬の金沢… おんながひとり 夢にはぐれた 恋人形 寒さを凌(しの)ぐ 旅の衣は 恋ひとすじの あぁこころ糸
命の海峡早乙女さち早乙女さち万城たかし高野かつみ北のシベリア 旅立つ雁は 小枝くわえて 海峡わたる そうよ ひとりじゃ誰も この世の海など 越えられぬ あなた あなた ねぇあなた はなさないでね… 命の海峡 ああふたりづれ  岬はずれりゃ 道などなくて 潮でさびれた 番屋がひとつ そうよ わたしの身には あなたという名の 恋岬 あなた あなた ねぇあなた ついてゆきます… 命の海峡 ああどこまでも  ふたり夜明けの 船出だけれど 時化を恐れちゃ あしたは来ない そうよ 冬から春へ あなたとつれづれ 旅じたく あなた あなた ねぇあなた 浴びるしぶきの… 命の海峡 ああ波の花
他人情話水貴かおり水貴かおり万城たかし伊藤雪彦素顔のままで 湯上り帯を うしろから 女房みたいに 添えて巻く 所詮悲しい 他人の宿は 冷えたお酒に 愚痴ばなし おんな おんな 馬鹿なおんな  浮草の花 根無しのままで 咲けるのに 命かけても 咲かぬ恋 所詮結べぬ 他人の絆 途切れ途切れの もつれ糸 おんな おんな 馬鹿なおんな  この細流が あしたの別れ 急かすよで 眠れないのよ 腕の中 所詮流れる 他人の川は 恋に溺れる 舟もない おんな おんな 馬鹿なおんな  
海峡つばめ水木まり水木まり万城たかし鈴木満今夜限りの この恋ならば せめて朝まで 港宿 ふたつ枕の 時計の針を そっと遅らす 身の細さ あなた待っても いいですか 私飛べない 海峡つばめ  雨が小降りに 晴れてはきても 心どしゃ降り 未練雨 あなた残した 小さな傘が くれた最後の 送りもの あなた乗る船 誰が待つ 泣いてホロホロ 海峡つばめ  渡り鳥さえ いつかは帰る あなたこの海 越えたまま 泣いた分だけ 恋しさ募る 船よ伝えて あの人に 春がそこまで 来てるのに 思い切れない 海峡つばめ
全1ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. ダーリン
  2. Plazma
  3. 恋のバタリアン
  4. 366日
  5. Bling-Bang-Bang-Born

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. YOAKE
  2. AlwayS
  3. Puppets Can't Control You
  4. Buddy Buddy
  5. NOW OR NEVER

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×