放浪~さすらい~さみしさは たとえば 旅路の 流れ星 この胸にほのぼの 揺れるまなざしよ 風とさすらう 北国は 春といえども 空はさむざむ あゝ俺は 俺はひとり せつなさは たとえば 夜汽車の 汽笛(ふえ)の音 悲しみにたえてた きみの泣きぼくろ 風とさすらう 北国は 遠い灯りに 夢もやつれて あゝ旅の 酒に泣ける 人の世は たとえば 夜空の 夢花火 つかのまの華やぎ 闇の蜃気楼 風とさすらう 北国は 白い辛夷(こぶし)の 花は咲けども あゝ今日も 俺はひとり | 山本譲二 | たかたかし | 弦哲也 | 前田俊明 | さみしさは たとえば 旅路の 流れ星 この胸にほのぼの 揺れるまなざしよ 風とさすらう 北国は 春といえども 空はさむざむ あゝ俺は 俺はひとり せつなさは たとえば 夜汽車の 汽笛(ふえ)の音 悲しみにたえてた きみの泣きぼくろ 風とさすらう 北国は 遠い灯りに 夢もやつれて あゝ旅の 酒に泣ける 人の世は たとえば 夜空の 夢花火 つかのまの華やぎ 闇の蜃気楼 風とさすらう 北国は 白い辛夷(こぶし)の 花は咲けども あゝ今日も 俺はひとり |
親父船極上の 酒を海神に 捧げる ごつい手は 波を 波を枕にヨ 生きる 男の 男の証(あかし)よ 風さえも友として うねる荒波日本海 春浅き 波の谷間に突き進む 船は 親父船 遥かなる 海は母に似て 優しい 揺籠(ゆりかご)か 夢を 夢を漁場にヨ 託し 網を 網を巻き上げる おふくろのお守りが 濡れて晒(さら)しに絡みつく まだ若い ハナタレ息子が操(あやつ)る 船は 親父船 大漁の 旗を翻(ひるがえ)し 向かうは 母港 船の 船の舳先(へさき)にヨ 座る 親父の 親父の背中よ 空青く 晴れ晴れと 金波銀波(きんぱぎんぱ)の日本海 冷や酒を ぐっと呑み干し突き進む 船は 親父船 | 山本譲二 | 琴五郎 | 琴五郎 | 槌田靖識 | 極上の 酒を海神に 捧げる ごつい手は 波を 波を枕にヨ 生きる 男の 男の証(あかし)よ 風さえも友として うねる荒波日本海 春浅き 波の谷間に突き進む 船は 親父船 遥かなる 海は母に似て 優しい 揺籠(ゆりかご)か 夢を 夢を漁場にヨ 託し 網を 網を巻き上げる おふくろのお守りが 濡れて晒(さら)しに絡みつく まだ若い ハナタレ息子が操(あやつ)る 船は 親父船 大漁の 旗を翻(ひるがえ)し 向かうは 母港 船の 船の舳先(へさき)にヨ 座る 親父の 親父の背中よ 空青く 晴れ晴れと 金波銀波(きんぱぎんぱ)の日本海 冷や酒を ぐっと呑み干し突き進む 船は 親父船 |
生きる戻って来いよと 便りを呉れた 親父の齢(とし)を 数えつつ 仕事収(おさ)めの 酒をのむ ああ 今日もまた 嵐に耐えた この命 与えてくれた 神々に 感謝をこめて 演歌をうたう お帰りなさいと 迎えてくれる 女房の笑顔 見る度に グチも疲れも 消えてゆく ああ いばら世(よ)の 灯りとたのむ この縁(えにし) 添わせてくれた 氏神(うじがみ)に 感謝をこめて 演歌をうたう 苦労が足りぬと 叱ってくれた あの日の言葉 忘れない 起きて倒れて また起きる ああ 幾山河(いくさんか) こえてもつきぬ 人の道 教えてくれた ふるさとに 感謝をこめて 演歌をうたう | 山本譲二 | 星野哲郎 | 原譲二 | 丸山雅仁 | 戻って来いよと 便りを呉れた 親父の齢(とし)を 数えつつ 仕事収(おさ)めの 酒をのむ ああ 今日もまた 嵐に耐えた この命 与えてくれた 神々に 感謝をこめて 演歌をうたう お帰りなさいと 迎えてくれる 女房の笑顔 見る度に グチも疲れも 消えてゆく ああ いばら世(よ)の 灯りとたのむ この縁(えにし) 添わせてくれた 氏神(うじがみ)に 感謝をこめて 演歌をうたう 苦労が足りぬと 叱ってくれた あの日の言葉 忘れない 起きて倒れて また起きる ああ 幾山河(いくさんか) こえてもつきぬ 人の道 教えてくれた ふるさとに 感謝をこめて 演歌をうたう |
おまえと生きる白いうなじの ほつれげさえも こんなにやつれて 心が傷む やっとふたりが 逢えたから 離しはしない 離さない だからそんなに 泣かないで 俺のこの手でおまえを まもってあげる 抱いてやりたい なんにも言うな か細い背中が ふるえているね ずっと捜して いたんだよ 忘れるものか 忘れない 辛い過去(むかし)を うらむより 俺のこの手でおまえを まもってあげる おまえひとりを 泣かせはしない 今日からふたりは 一緒に生きる 何があっても そばにいて 離しはしない 離さない いつか笑顔が 戻るまで 俺のこの手でおまえを まもってあげる | 山本譲二 | 悠木圭子 | 鈴木淳 | 前田俊明 | 白いうなじの ほつれげさえも こんなにやつれて 心が傷む やっとふたりが 逢えたから 離しはしない 離さない だからそんなに 泣かないで 俺のこの手でおまえを まもってあげる 抱いてやりたい なんにも言うな か細い背中が ふるえているね ずっと捜して いたんだよ 忘れるものか 忘れない 辛い過去(むかし)を うらむより 俺のこの手でおまえを まもってあげる おまえひとりを 泣かせはしない 今日からふたりは 一緒に生きる 何があっても そばにいて 離しはしない 離さない いつか笑顔が 戻るまで 俺のこの手でおまえを まもってあげる |
おまえにありがとうあなたごらんと 湯呑みの茶柱を こどもみたいに はしゃいで指を差す 苦労ばっかり かけるけど 俺につくして くれるやつ その笑顔 そのひとみ はなさない はなさない どんなつらさも 言葉にださないで 耐えるおまえの 勁(つよ)さがいとしいよ 抱いた背中の ぬくもりが 俺のこころを 和ませる その笑顔 そのひとみ はなさない はなさない 指輪一つも 買ってはやれないが ぐちも言わずに 生計(くらし)をきりまわす 言えず終(じま)いの ありがとう 俺のみちづれ おまえだけ その笑顔 そのひとみ はなさない はなさない | 山本譲二 | たかたかし | 弦哲也 | 前田俊明 | あなたごらんと 湯呑みの茶柱を こどもみたいに はしゃいで指を差す 苦労ばっかり かけるけど 俺につくして くれるやつ その笑顔 そのひとみ はなさない はなさない どんなつらさも 言葉にださないで 耐えるおまえの 勁(つよ)さがいとしいよ 抱いた背中の ぬくもりが 俺のこころを 和ませる その笑顔 そのひとみ はなさない はなさない 指輪一つも 買ってはやれないが ぐちも言わずに 生計(くらし)をきりまわす 言えず終(じま)いの ありがとう 俺のみちづれ おまえだけ その笑顔 そのひとみ はなさない はなさない |
酒がたりあいつに心底 惚れていた なんで別れた 意地っぱり あんないいやつ 泣かせてばかり ばかな男の 手酌酒 湯気の向こうに 赤提灯の 灯がにじむ 世渡り下手でも 好きなのと 腕にすがって 照れたやつ 末は一緒と こころに決めて 肩をならべて 飲んだ日が 忘れられない 男の酒の みれん味 あいつの気持ちも 汲めないで 向けた背中の バカ野郎 あんないいやつ 泣かせてばかり 星が流れる 路地裏で 俺がわるいと つぶやく酒の 酒しずく | 山本譲二 | たかたかし | 弦哲也 | 弦哲也 | あいつに心底 惚れていた なんで別れた 意地っぱり あんないいやつ 泣かせてばかり ばかな男の 手酌酒 湯気の向こうに 赤提灯の 灯がにじむ 世渡り下手でも 好きなのと 腕にすがって 照れたやつ 末は一緒と こころに決めて 肩をならべて 飲んだ日が 忘れられない 男の酒の みれん味 あいつの気持ちも 汲めないで 向けた背中の バカ野郎 あんないいやつ 泣かせてばかり 星が流れる 路地裏で 俺がわるいと つぶやく酒の 酒しずく |
花も嵐も泣いちゃいけない 涙をおふき 泣けば見えない 俺の目が 花も嵐も ふたりの旅路 過去をわすれて 出直そう おまえは俺の おまえは俺の 俺の宝もの 薄い背中を ふるわせながら 俺のこの胸 すがる女(やつ) 夢も涙も ふたりの旅路 命かけても 守りたい おまえは俺の おまえは俺の 俺の宝もの 窓をあければ 春告げ鳥が 生きてゆこうと 歌ってる 花も嵐も ふたりの旅路 きっとなろうよ しあわせに おまえは俺の おまえは俺の 俺の宝もの | 山本譲二 | たかたかし | 弦哲也 | 前田俊明 | 泣いちゃいけない 涙をおふき 泣けば見えない 俺の目が 花も嵐も ふたりの旅路 過去をわすれて 出直そう おまえは俺の おまえは俺の 俺の宝もの 薄い背中を ふるわせながら 俺のこの胸 すがる女(やつ) 夢も涙も ふたりの旅路 命かけても 守りたい おまえは俺の おまえは俺の 俺の宝もの 窓をあければ 春告げ鳥が 生きてゆこうと 歌ってる 花も嵐も ふたりの旅路 きっとなろうよ しあわせに おまえは俺の おまえは俺の 俺の宝もの |
小樽発・利尻行港小樽を始発のフェリー 俺の故郷の利尻行き やっとみつけた 命の花ひとつ 母にお親父に お前のことを 知らせてあるよ 心配するな 知らせてあるよ 心配するな 江差つばめと 利尻のかもめ 夢を浮かべる 日本海 浜の生れで 言葉は荒いけど お前のために なさけの傘を さしてやりたい 信じてくれよ さしてやりたい 信じてくれよ 船に酔ったか なれないお前 俺にしっかり つかまりな やっと咲かせる 命の花ひとつ 海鳴り寒い 夜が明けたなら 愛の港にかならず着くよ 愛の港にかならず着くよ | 山本譲二 | 木村まさゆき | 工藤よしひで | 高見弘 | 港小樽を始発のフェリー 俺の故郷の利尻行き やっとみつけた 命の花ひとつ 母にお親父に お前のことを 知らせてあるよ 心配するな 知らせてあるよ 心配するな 江差つばめと 利尻のかもめ 夢を浮かべる 日本海 浜の生れで 言葉は荒いけど お前のために なさけの傘を さしてやりたい 信じてくれよ さしてやりたい 信じてくれよ 船に酔ったか なれないお前 俺にしっかり つかまりな やっと咲かせる 命の花ひとつ 海鳴り寒い 夜が明けたなら 愛の港にかならず着くよ 愛の港にかならず着くよ |
長州の男男なら 迷うな恋に 男なら 逃げたら追うな 萩の港を 吹く松風に 洗い清めた その胸に 人生維新(いしん)の 夢を抱け 女なら 男を燃やせ 女なら つくして終れ 西の京都と 言われた町の 水に育った 花ならば 一生一度の 恋に咲け 男なら 怨むな風を 男なら 嵐の海に 浮かぶ青海(おうみ)の 十六羅漢(じゅうろくらかん) 虹のしぶきを 受けて立つ 岩の心を 忘れるな | 山本譲二 | 星野哲郎 | 原譲二 | 斉藤恒夫 | 男なら 迷うな恋に 男なら 逃げたら追うな 萩の港を 吹く松風に 洗い清めた その胸に 人生維新(いしん)の 夢を抱け 女なら 男を燃やせ 女なら つくして終れ 西の京都と 言われた町の 水に育った 花ならば 一生一度の 恋に咲け 男なら 怨むな風を 男なら 嵐の海に 浮かぶ青海(おうみ)の 十六羅漢(じゅうろくらかん) 虹のしぶきを 受けて立つ 岩の心を 忘れるな |
夜叉のように海を渡った蝶もいる 冬にまたたく螢さえ… ましてや女の情念は いちずな愛を追いつづけ からだがやせても あかあかと 燃えるいのちに赤く染まって ああこの胸に激しい鬼がいる 惚れたあなたに 辿りつくまで 乱れた紅のまま 便りみたいに花が飛び 夢が運んで風が吹く… ひとり寝する夜の呼びかけは あなたの胸につき刺さり 言葉は涸れても ひたひたと 満ちる想いに 心ひたして ああひとすじの悲しい鬼がいる きめた運命(さだめ)に出会う時まで 色ずく肌のまま ああこの胸に激しい鬼がいる 惚れたあなたに 辿りつくまで 乱れた紅のまま | 山本譲二 | 阿久悠 | 幸耕平 | 馬飼野俊一 | 海を渡った蝶もいる 冬にまたたく螢さえ… ましてや女の情念は いちずな愛を追いつづけ からだがやせても あかあかと 燃えるいのちに赤く染まって ああこの胸に激しい鬼がいる 惚れたあなたに 辿りつくまで 乱れた紅のまま 便りみたいに花が飛び 夢が運んで風が吹く… ひとり寝する夜の呼びかけは あなたの胸につき刺さり 言葉は涸れても ひたひたと 満ちる想いに 心ひたして ああひとすじの悲しい鬼がいる きめた運命(さだめ)に出会う時まで 色ずく肌のまま ああこの胸に激しい鬼がいる 惚れたあなたに 辿りつくまで 乱れた紅のまま |
ごめんよもいちど お前に逢いたい 今でも 淋しくひとりかと 男なんて 強がりながら 自分の弱さを 知ってるものさ ごめんよ ごめんよ お前を泣かせたままで ごめんよ ごめんよ 許しておくれ あれから一年過ぎたね 心の痛みに振り向けば 今年も又 山茶花 こぼれ お前の好きな 春がやってくる 幸せ少ないものだよ 愚かな 安らぎ 振り捨てて 明日からは 気遣う人を 自分のためだよ 探すがいいさ ごめんよ ごめんよ お前を泣かせたままで ごめんよ ごめんよ 許しておくれ お酒におぼれて ないかい いけない噂も 聞いたけど それでもいい 元気でいれば 何処かにあるさ 心のやすらぎが ごめんよ ごめんよ お前を泣かせたままで ごめんよ ごめんよ 許しておくれ あれから一年過ぎたね 心の痛みに振り向けば 今年も又 山茶花 こぼれ お前の好きな 春がやってくる | 山本譲二 | 山田孝雄 | 浜圭介 | | もいちど お前に逢いたい 今でも 淋しくひとりかと 男なんて 強がりながら 自分の弱さを 知ってるものさ ごめんよ ごめんよ お前を泣かせたままで ごめんよ ごめんよ 許しておくれ あれから一年過ぎたね 心の痛みに振り向けば 今年も又 山茶花 こぼれ お前の好きな 春がやってくる 幸せ少ないものだよ 愚かな 安らぎ 振り捨てて 明日からは 気遣う人を 自分のためだよ 探すがいいさ ごめんよ ごめんよ お前を泣かせたままで ごめんよ ごめんよ 許しておくれ お酒におぼれて ないかい いけない噂も 聞いたけど それでもいい 元気でいれば 何処かにあるさ 心のやすらぎが ごめんよ ごめんよ お前を泣かせたままで ごめんよ ごめんよ 許しておくれ あれから一年過ぎたね 心の痛みに振り向けば 今年も又 山茶花 こぼれ お前の好きな 春がやってくる |
海鳴り沖に出たまま もどらぬ親父と 兄貴の名を呼ぶ おふくろの なみだ声 かき消すように 北の荒海 吹雪が吠える 海で死んだ 男はいつの日か 生まれ変わり 鴎になるとゆう 海よ返せ おふくろに親父を 海よ返せ 兄貴のあの笑顔 かえしてくれ!!かえしてくれ…! そして三年 浜辺をさまよい ふたりの名を呼ぶ おふくろの うすい肩 かすめて二羽の 鴎 鴎がおふくろを呼ぶ 海で死んだ 男の魂は ふるさとへと もどってくるとゆう 見えるだろか おふくろの姿が 見えるだろか この俺の泪が とべよ鴎!!とべよ鴎…! | 山本譲二 | 吉田旺 | 三島大輔 | | 沖に出たまま もどらぬ親父と 兄貴の名を呼ぶ おふくろの なみだ声 かき消すように 北の荒海 吹雪が吠える 海で死んだ 男はいつの日か 生まれ変わり 鴎になるとゆう 海よ返せ おふくろに親父を 海よ返せ 兄貴のあの笑顔 かえしてくれ!!かえしてくれ…! そして三年 浜辺をさまよい ふたりの名を呼ぶ おふくろの うすい肩 かすめて二羽の 鴎 鴎がおふくろを呼ぶ 海で死んだ 男の魂は ふるさとへと もどってくるとゆう 見えるだろか おふくろの姿が 見えるだろか この俺の泪が とべよ鴎!!とべよ鴎…! |
揚子江揚子江 揚子江 流れいつも変わらず この河を下れば やがて海へ出る 一度も行ったことのない 母の生まれた祖国 会えないのなら 会えないのなら せめて… サクラでも 揚子江 揚子江 いつも夢だけを かすかな面影 おさな心刻み 夢で微笑む母よりも 今は追い越す年齢(とし)の数 一目だけでも 一目だけでも この目に… 刻みたい 揚子江 揚子江 私は忘れない 星見て泣いたよ 血の出る様な涙 季節誘われ渡り鳥 東の空一日見上げ 私の名前 私の名前 誰か… 教えてと 一度も行ったことのない 母の生まれた祖国 私の名前 私の名前 誰か… 教えてと | 山本譲二 | 吉幾三 | 吉幾三 | | 揚子江 揚子江 流れいつも変わらず この河を下れば やがて海へ出る 一度も行ったことのない 母の生まれた祖国 会えないのなら 会えないのなら せめて… サクラでも 揚子江 揚子江 いつも夢だけを かすかな面影 おさな心刻み 夢で微笑む母よりも 今は追い越す年齢(とし)の数 一目だけでも 一目だけでも この目に… 刻みたい 揚子江 揚子江 私は忘れない 星見て泣いたよ 血の出る様な涙 季節誘われ渡り鳥 東の空一日見上げ 私の名前 私の名前 誰か… 教えてと 一度も行ったことのない 母の生まれた祖国 私の名前 私の名前 誰か… 教えてと |
夕陽男に生まれた 淋しさは 沈む夕陽と 似ているよ 今夜もどこかで 酒を飲み 女の膝で また偉くなる 飲みつぶれ 眠るがいい 泣きたいだけ 泣くがいい 生きるのが やりきれなくて あゝ ひとりになったら 女はいつでも 愛の巣箱で 沈む夕陽を 探してる 誰かにはぐれて 鳥になり 男の胸で また夢を見る 惚れるだけ 惚れるがいい 熱いまま 抱かれなよ こんなにも 人恋しくて あゝ 切なくなったら 男なら抱けばいい 女なら抱かれなよ 身も心も さらしてしまえよ あゝ 淋しくなったら | 山本譲二 | 荒木とよひさ | 平尾昌晃 | | 男に生まれた 淋しさは 沈む夕陽と 似ているよ 今夜もどこかで 酒を飲み 女の膝で また偉くなる 飲みつぶれ 眠るがいい 泣きたいだけ 泣くがいい 生きるのが やりきれなくて あゝ ひとりになったら 女はいつでも 愛の巣箱で 沈む夕陽を 探してる 誰かにはぐれて 鳥になり 男の胸で また夢を見る 惚れるだけ 惚れるがいい 熱いまま 抱かれなよ こんなにも 人恋しくて あゝ 切なくなったら 男なら抱けばいい 女なら抱かれなよ 身も心も さらしてしまえよ あゝ 淋しくなったら |
望郷しぐれ縄の暖簾に そぼ降る雨も 北の津軽じゃ 雪になる 思い出すんだ こんな日は 故郷に残した おふくろを すまぬすまぬで はや五年 帰りたい 帰れない かさねた不孝ばかり やけに気になる夜だ 望郷しぐれ 林檎畑の 香りを乗せて 昨日届いた 小包よ 指のささくれ 噛みしめりゃ 今もこだます 木挽き唄 腹で詫びてる 筆不精 帰りたい 帰れない 気やすめひとつ書いて あとの言葉が出ない 望郷しぐれ 知らぬ同志が 肩よせあって 苦労忘れる コップ酒 きだてのいい娘を 嫁にして きっと迎えに 戻るから 待っていてくれ 達者でな 帰りたい 帰れない 祭りもとおに過ぎて 岩木は吹雪の中か 望郷しぐれ 帰りたい 帰れない やるだけやってみるさ 俺は男じゃないか 望郷しぐれ | 山本譲二 | 水木れいじ | 円広志 | | 縄の暖簾に そぼ降る雨も 北の津軽じゃ 雪になる 思い出すんだ こんな日は 故郷に残した おふくろを すまぬすまぬで はや五年 帰りたい 帰れない かさねた不孝ばかり やけに気になる夜だ 望郷しぐれ 林檎畑の 香りを乗せて 昨日届いた 小包よ 指のささくれ 噛みしめりゃ 今もこだます 木挽き唄 腹で詫びてる 筆不精 帰りたい 帰れない 気やすめひとつ書いて あとの言葉が出ない 望郷しぐれ 知らぬ同志が 肩よせあって 苦労忘れる コップ酒 きだてのいい娘を 嫁にして きっと迎えに 戻るから 待っていてくれ 達者でな 帰りたい 帰れない 祭りもとおに過ぎて 岩木は吹雪の中か 望郷しぐれ 帰りたい 帰れない やるだけやってみるさ 俺は男じゃないか 望郷しぐれ |
ひとりで泣くなよ酒に酔ったら 思い出すだろ 昔別れた 人の事 夢も男も 捨てた分だけ そうさ 淋しい夜がある ひとりで泣くなよ ひとりで泣くな 俺が 今夜は いるじゃないか 男だったら 女だったら そんな呟き 夜の街 誰も人生 思いどうりに そうさ ならない時がある ひとりで泣くなよ ひとりで泣くな 俺も 淋しく なるじゃないか どこか似ている 人に会ったら 過去を忘れて ついてゆけ 傷をかくして 生きるやつには そうさ 一緒の夢がある ひとりで泣くなよ ひとりで泣くな いつか 倖せ 来るじゃないか | 山本譲二 | さいとう大三 | 馬飼野俊一 | | 酒に酔ったら 思い出すだろ 昔別れた 人の事 夢も男も 捨てた分だけ そうさ 淋しい夜がある ひとりで泣くなよ ひとりで泣くな 俺が 今夜は いるじゃないか 男だったら 女だったら そんな呟き 夜の街 誰も人生 思いどうりに そうさ ならない時がある ひとりで泣くなよ ひとりで泣くな 俺も 淋しく なるじゃないか どこか似ている 人に会ったら 過去を忘れて ついてゆけ 傷をかくして 生きるやつには そうさ 一緒の夢がある ひとりで泣くなよ ひとりで泣くな いつか 倖せ 来るじゃないか |
旅の終りはお前こんなにやつれて この俺を待ったのか 眠りつづける えりあしに 熱い思いが こみあげる さみしさしのぎの 酒に いのちをけずって いたなんて もう二度と離さない 世間の噂がどうだろうと 離さない離さない 旅の終りはお前さ 男の気ままで いつまでも泣かしたな 指輪はずした そのあとは いつも涙で ぬれたろう お前が今日まで 耐えた 苦労はいまから 俺のもの もう二度と離さない どんなさだめが邪魔しても 離さない離さない 旅の終りはお前さ もう二度と離さない たとえ明日を失くしても 離さないもう二度と 旅の終りはお前さ | 山本譲二 | 市場馨 | 三島大輔 | | こんなにやつれて この俺を待ったのか 眠りつづける えりあしに 熱い思いが こみあげる さみしさしのぎの 酒に いのちをけずって いたなんて もう二度と離さない 世間の噂がどうだろうと 離さない離さない 旅の終りはお前さ 男の気ままで いつまでも泣かしたな 指輪はずした そのあとは いつも涙で ぬれたろう お前が今日まで 耐えた 苦労はいまから 俺のもの もう二度と離さない どんなさだめが邪魔しても 離さない離さない 旅の終りはお前さ もう二度と離さない たとえ明日を失くしても 離さないもう二度と 旅の終りはお前さ |
想い出ほおずきほおずき ほおずき 赤い実を ほおずき ほおずき 鳴らしたら ばしけてホロリ 苦かった… ほおずき鳴った うれしさに 心はずむ 想い出か 夢路に急ぐ 故郷で 夕焼け道に 聞こえたよ ゆく秋を 惜しむよな 音色さみしい 多年草… ほおずき ほおずき 赤い実を ほおずき ほおずき 鳴らしてた あの子はどうして いるだろう 折りに触れて 浮かぶのは 愛をくれた 人の顔 いつしか月日は 過ぎたけど 今も残る やさしさよ ゆく秋に 枯れ葉舞う 熱い思いが 込み上げる… ほおずき ほおずき 赤い実を ほおずき ほおずき 鳴らしたら はじけてホロリ 苦かった…… | 山本譲二 | 横山聖仁郎 | 横山聖仁郎 | 池多孝春 | ほおずき ほおずき 赤い実を ほおずき ほおずき 鳴らしたら ばしけてホロリ 苦かった… ほおずき鳴った うれしさに 心はずむ 想い出か 夢路に急ぐ 故郷で 夕焼け道に 聞こえたよ ゆく秋を 惜しむよな 音色さみしい 多年草… ほおずき ほおずき 赤い実を ほおずき ほおずき 鳴らしてた あの子はどうして いるだろう 折りに触れて 浮かぶのは 愛をくれた 人の顔 いつしか月日は 過ぎたけど 今も残る やさしさよ ゆく秋に 枯れ葉舞う 熱い思いが 込み上げる… ほおずき ほおずき 赤い実を ほおずき ほおずき 鳴らしたら はじけてホロリ 苦かった…… |
君の歌になろう君が遠くへ 飛び立つ鳥なら 君がくちずさむ 歌になろう 君が夜空を 流れる星なら 君が抱きしめる 空になろう どうして人には 別れがあるの 約束したのに もう泣かないと 瞼を閉じたなら 逢えるから 想い出がこの胸に 熱いから 風に揺られて 微笑む花たち やがてその花も 枯れるだろう 雨が上がれば 生まれる虹たち やがてあの虹も 消えるだろう どうして人には 別れがあるの 過ぎゆく季節は もう還らない いつでもそばにいて あげるから 想い出がとめどなく 熱いから 君が遠くへ 飛び立つ鳥なら 君がくちずさむ 歌になろう | 山本譲二 | やしろよう | 浜圭介 | 川村栄二 | 君が遠くへ 飛び立つ鳥なら 君がくちずさむ 歌になろう 君が夜空を 流れる星なら 君が抱きしめる 空になろう どうして人には 別れがあるの 約束したのに もう泣かないと 瞼を閉じたなら 逢えるから 想い出がこの胸に 熱いから 風に揺られて 微笑む花たち やがてその花も 枯れるだろう 雨が上がれば 生まれる虹たち やがてあの虹も 消えるだろう どうして人には 別れがあるの 過ぎゆく季節は もう還らない いつでもそばにいて あげるから 想い出がとめどなく 熱いから 君が遠くへ 飛び立つ鳥なら 君がくちずさむ 歌になろう |
あなたしかいらない消し忘れの煙草をひねり “忘れないよ”と呟くあなた 夜明け前のホテルの部屋は 哀しいほどさよならの香り 愛した記憶さえボロボロに もう他人より冷たい顔だけど あなたしかいらない 背中に駈け寄り 涙を埋めたら あなたしか見えない あなたしかいらない あなたしかいらない 呼び慣れてる名前をそっと 胸の中で呼びかける私 薄明かりのルームライトに 揺らめくのはしあわせの破片 抱かれた温もりがヒラヒラと もう魂まで舞い堕ちてゆくけど あなたしかいらない 誰かを愛して 邪魔だと解っても あなたしか見えない あなたしかいらない 背中に駈け寄り 涙を埋めたら あなたしか見えない あなたしかいらない あなたしかいらない | 山本譲二 | 大津あきら | 浜圭介 | 今泉敏郎 | 消し忘れの煙草をひねり “忘れないよ”と呟くあなた 夜明け前のホテルの部屋は 哀しいほどさよならの香り 愛した記憶さえボロボロに もう他人より冷たい顔だけど あなたしかいらない 背中に駈け寄り 涙を埋めたら あなたしか見えない あなたしかいらない あなたしかいらない 呼び慣れてる名前をそっと 胸の中で呼びかける私 薄明かりのルームライトに 揺らめくのはしあわせの破片 抱かれた温もりがヒラヒラと もう魂まで舞い堕ちてゆくけど あなたしかいらない 誰かを愛して 邪魔だと解っても あなたしか見えない あなたしかいらない 背中に駈け寄り 涙を埋めたら あなたしか見えない あなたしかいらない あなたしかいらない |
関門海峡唸るスクリュー 関門海峡 俺の腹にからんだ サラシが濡れる 俺とお前で ヒレ酒飲んだ 肝に凍みるか みぞれの雪か あーあーあー 見つめ合う 男同士の 目がぬれる あの娘泣かすな 関門海峡 糸のついたお守り あいつがくれた 女嫌いの この俺も あの娘だけには ほっかむり あーあーあー なぜ笑う 海よお前が おふくろ代わり 泣くも笑うも 関門海峡 握る 握る手鈎(てかぎ)は 親父の形見 延縄引く手が しびれても 負けてたまるか 男の意地よ あーあーあー 飯をつぐ 古いしゃもじに 朝日が映える | 山本譲二 | 琴五郎 | 琴五郎 | | 唸るスクリュー 関門海峡 俺の腹にからんだ サラシが濡れる 俺とお前で ヒレ酒飲んだ 肝に凍みるか みぞれの雪か あーあーあー 見つめ合う 男同士の 目がぬれる あの娘泣かすな 関門海峡 糸のついたお守り あいつがくれた 女嫌いの この俺も あの娘だけには ほっかむり あーあーあー なぜ笑う 海よお前が おふくろ代わり 泣くも笑うも 関門海峡 握る 握る手鈎(てかぎ)は 親父の形見 延縄引く手が しびれても 負けてたまるか 男の意地よ あーあーあー 飯をつぐ 古いしゃもじに 朝日が映える |
みちのくひとり旅ここでいっしょに 死ねたらいいと すがる涙の いじらしさ その場しのぎの なぐさめ云って みちのく ひとり旅 うしろ髪ひく かなしい声を 背(せな)でたちきる 道しるべ 生きていたなら いつかは逢える 夢でも逢えるだろう 時の流れに 逆らいながら ひとりゆく身の 胸のうち 俺は男と つぶやきながら みちのく ひとり旅 月の松島 しぐれの白河 昨日と明日は ちがうけど 遠くなるほど いとしさつのる みれんがつのるだけ たとえどんなに 恨んでいても たとえどんなに 灯りがほしくても お前が俺には 最後の女 俺にはお前が 最後の女 たとえどんなに つめたく別れても お前が俺には 最後の女 たとえどんなに 流れていても お前が俺には 最後の女 | 山本譲二 | 市場馨 | 三島大輔 | | ここでいっしょに 死ねたらいいと すがる涙の いじらしさ その場しのぎの なぐさめ云って みちのく ひとり旅 うしろ髪ひく かなしい声を 背(せな)でたちきる 道しるべ 生きていたなら いつかは逢える 夢でも逢えるだろう 時の流れに 逆らいながら ひとりゆく身の 胸のうち 俺は男と つぶやきながら みちのく ひとり旅 月の松島 しぐれの白河 昨日と明日は ちがうけど 遠くなるほど いとしさつのる みれんがつのるだけ たとえどんなに 恨んでいても たとえどんなに 灯りがほしくても お前が俺には 最後の女 俺にはお前が 最後の女 たとえどんなに つめたく別れても お前が俺には 最後の女 たとえどんなに 流れていても お前が俺には 最後の女 |
花染められて不幸でいるなら 心が痛い 幸せならば それも淋しい 別れた女の 噂をきけば この胸が 切なく揺れるよ 女の華やかな いい時を 夢に誘って そして迷わせたまま 女の一番 いい時を 花咲き乱れ 乱れ乱したままで 心残りさ 風に吹かれて まだ…今…まだ… くわえた煙草を 取りあげながら 唇せがみ 甘えたおまえ あのまま一緒に 暮らしていたら 幸せは 続いただろうか 女のきらめいた いい時を 冷めた吐息に ひとり曇らせたまま 女の一番 いい時を 花散らされて 散らせ散らしたままで 心うつ向き 闇に抱かれて もう…夢…もう… 女のかがやいた いい時を 浅い眠りに ひとり置き去りのまま 女の一番 いい時を 花染められて 染まり染まったままで 心震える 夜の蒼さに もう…夢…もう… | 山本譲二 | 麻こよみ | 美樹克彦 | | 不幸でいるなら 心が痛い 幸せならば それも淋しい 別れた女の 噂をきけば この胸が 切なく揺れるよ 女の華やかな いい時を 夢に誘って そして迷わせたまま 女の一番 いい時を 花咲き乱れ 乱れ乱したままで 心残りさ 風に吹かれて まだ…今…まだ… くわえた煙草を 取りあげながら 唇せがみ 甘えたおまえ あのまま一緒に 暮らしていたら 幸せは 続いただろうか 女のきらめいた いい時を 冷めた吐息に ひとり曇らせたまま 女の一番 いい時を 花散らされて 散らせ散らしたままで 心うつ向き 闇に抱かれて もう…夢…もう… 女のかがやいた いい時を 浅い眠りに ひとり置き去りのまま 女の一番 いい時を 花染められて 染まり染まったままで 心震える 夜の蒼さに もう…夢…もう… |
夢街道少し太めの ワッパを抱いて 男度胸の ころがし稼業 「みやげは無事故で いいのよ」と 云ったあいつの 面影が 浮かぶ夜明けの… 東海道 煽(あお)るつもりは さらさらないが ちゃちな車に つい泣かされる 踏んじゃならない 掟(きま)りの道よ こらえ煙草が 目に沁みる 風よ騒ぐな… 山陽道 軋(きし)むタイヤに 後(あと)振り返りゃ 荷台(はこ)の毘沙門(びしゃもん) はじけた泥に それもいいぜと 笑い顔 今日も明日も 陽は昇る 日本列島… 夢街道 | 山本譲二 | 琴五郎 | 琴五郎 | | 少し太めの ワッパを抱いて 男度胸の ころがし稼業 「みやげは無事故で いいのよ」と 云ったあいつの 面影が 浮かぶ夜明けの… 東海道 煽(あお)るつもりは さらさらないが ちゃちな車に つい泣かされる 踏んじゃならない 掟(きま)りの道よ こらえ煙草が 目に沁みる 風よ騒ぐな… 山陽道 軋(きし)むタイヤに 後(あと)振り返りゃ 荷台(はこ)の毘沙門(びしゃもん) はじけた泥に それもいいぜと 笑い顔 今日も明日も 陽は昇る 日本列島… 夢街道 |
奥州路降りだした にわか雨 急におまえが 泣き出したよで 峠の茶屋の ノレンをくぐり 喉に冷や酒 流し込む 死ぬなんて 死ぬなんて 馬鹿を言うから おもわずこの手が 叩いてた 頬の痛みを 覚えているか 生きる望みを 捨てちゃいないか 旅の衣に おもかげ抱けば きらり 遥かに 最上川 石楠花 紅色は 契り交した あの日のおまえ 白いこよりで 指輪をこさえ 子供みたいに 分けあった 逢えなくて 逢えなくて 逢わずにいても 惚れた心は 離さない 世間の噂に 痩せていないか めぐる季節を 信じているか 旅の荷物は この恋ひとつ 俺を慰め 蝉しぐれ 旅の衣に おもかげ抱けば ふいに木漏れ陽 奥州路 | 山本譲二 | 石原信一 | 三島大輔 | | 降りだした にわか雨 急におまえが 泣き出したよで 峠の茶屋の ノレンをくぐり 喉に冷や酒 流し込む 死ぬなんて 死ぬなんて 馬鹿を言うから おもわずこの手が 叩いてた 頬の痛みを 覚えているか 生きる望みを 捨てちゃいないか 旅の衣に おもかげ抱けば きらり 遥かに 最上川 石楠花 紅色は 契り交した あの日のおまえ 白いこよりで 指輪をこさえ 子供みたいに 分けあった 逢えなくて 逢えなくて 逢わずにいても 惚れた心は 離さない 世間の噂に 痩せていないか めぐる季節を 信じているか 旅の荷物は この恋ひとつ 俺を慰め 蝉しぐれ 旅の衣に おもかげ抱けば ふいに木漏れ陽 奥州路 |
奥入瀬奥入瀬(おいらせ) 雪どけ 阿修羅の流れ 君をさがして鳴く鳥 水面に浮かぶさだめ 時はめぐり また春がきて あの日とおなじ 花は忘れな草 こころの中で今も やさしくささやく 愛しい君に また逢いたい 白樺 せせらぎ 木(こ)もれ陽(び)あびて 君と歩いたこの道 はるかな愛のわだち 空よ風よ なぜこんなにも 遠くて近い みんな過去なのに こころの中で今も くるしくなるほど 愛しい君に また逢いたい 鳥よ川よ 夢おきざりに 生きてはゆけぬ 命あるかぎり こころの中で今も せつなくときめく 愛しい君に また逢いたい | 山本譲二 | 北川文化 | 桜庭伸幸 | | 奥入瀬(おいらせ) 雪どけ 阿修羅の流れ 君をさがして鳴く鳥 水面に浮かぶさだめ 時はめぐり また春がきて あの日とおなじ 花は忘れな草 こころの中で今も やさしくささやく 愛しい君に また逢いたい 白樺 せせらぎ 木(こ)もれ陽(び)あびて 君と歩いたこの道 はるかな愛のわだち 空よ風よ なぜこんなにも 遠くて近い みんな過去なのに こころの中で今も くるしくなるほど 愛しい君に また逢いたい 鳥よ川よ 夢おきざりに 生きてはゆけぬ 命あるかぎり こころの中で今も せつなくときめく 愛しい君に また逢いたい |
美しい大地よテールランプの 赤い河 夜更けて帰る 日の終わり ふと口ずさむ その先の 想い出せない 歌がある 負けず嫌いで 街に出て 人並みのもの 手に入れて はるかな夏の 少年の 夢から何年 たったろう ああ 空よ雲よ 想い出よ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ ああ 父よ母よ やすらぎよ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ TV のニュース 見終われば なにごともなく 過ぎてゆく 恵みの雨も 染み込まぬ 鉄とガラスと 石の街 疲れもしらず 闘って 男の誇り 貫いて 歩いたはずの 人生に 涙が出るのは なぜだろう ああ 空よ雲よ 想い出よ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ ああ 父よ母よ やすらぎよ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ ああ 空よ雲よ 想い出よ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ ああ 父よ母よ やすらぎよ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ | 山本譲二 | 一倉宏 | JAMESSHIMOJI | ジェームス下地 | テールランプの 赤い河 夜更けて帰る 日の終わり ふと口ずさむ その先の 想い出せない 歌がある 負けず嫌いで 街に出て 人並みのもの 手に入れて はるかな夏の 少年の 夢から何年 たったろう ああ 空よ雲よ 想い出よ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ ああ 父よ母よ やすらぎよ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ TV のニュース 見終われば なにごともなく 過ぎてゆく 恵みの雨も 染み込まぬ 鉄とガラスと 石の街 疲れもしらず 闘って 男の誇り 貫いて 歩いたはずの 人生に 涙が出るのは なぜだろう ああ 空よ雲よ 想い出よ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ ああ 父よ母よ やすらぎよ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ ああ 空よ雲よ 想い出よ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ ああ 父よ母よ やすらぎよ ああ 美しい大地よ 水の恵みよ |
輝く瞳砂けむりをあげて 滑り込んだ君が ベースに立ちあがり 右手で拳を突き上げる 空に舞い地を這う 白球を追いかけて 小さな胸を熱くする 輝く瞳を忘れない 溢れる笑顔の少年野球 汗と夢を胸に 見つめ合えばわかる 言葉はいらないさ 手と手を繋げば通じ合う いつの日か再び めぐりあえたならば 堅い握手で想い出す 輝く瞳を忘れない 溢れる笑顔の少年野球 いつの日か再び めぐりあえたならば 堅い握手で想い出す 輝く瞳を忘れない 溢れる笑顔の少年野球 溢れる笑顔の少年野球 | 山本譲二 | 松本札史 | 山本譲二 | | 砂けむりをあげて 滑り込んだ君が ベースに立ちあがり 右手で拳を突き上げる 空に舞い地を這う 白球を追いかけて 小さな胸を熱くする 輝く瞳を忘れない 溢れる笑顔の少年野球 汗と夢を胸に 見つめ合えばわかる 言葉はいらないさ 手と手を繋げば通じ合う いつの日か再び めぐりあえたならば 堅い握手で想い出す 輝く瞳を忘れない 溢れる笑顔の少年野球 いつの日か再び めぐりあえたならば 堅い握手で想い出す 輝く瞳を忘れない 溢れる笑顔の少年野球 溢れる笑顔の少年野球 |
星空の鎮魂歌星空に谺する 歓声に応えて 今夜もマウンドにのぼる シャイな微笑み 少年のすがしさで 男の貌になり やがて熱く熱く もえあがったね ああもういちど逢いたい あのあどけない笑顔 ああもういちどしびれたい 修羅場たちきる炎の 炎のストレート ああもういちど ああいまいちど あいつと万歳 叫びたい 誰からも愛された 紅白のユニフォーム 月日は流れても胸に ずっと生きてる 俺達を酔わせたね 火のような一球 いまも熱く熱く この身を焦がす ああもういちど逢いたい 命ごとぶつけるフォーム ああもういちど ああいまいちど あいつと万歳を 叫びたい 背番号14 永遠に抱きしめて | 山本譲二 | 丹古晴巳 | 山本譲二 | | 星空に谺する 歓声に応えて 今夜もマウンドにのぼる シャイな微笑み 少年のすがしさで 男の貌になり やがて熱く熱く もえあがったね ああもういちど逢いたい あのあどけない笑顔 ああもういちどしびれたい 修羅場たちきる炎の 炎のストレート ああもういちど ああいまいちど あいつと万歳 叫びたい 誰からも愛された 紅白のユニフォーム 月日は流れても胸に ずっと生きてる 俺達を酔わせたね 火のような一球 いまも熱く熱く この身を焦がす ああもういちど逢いたい 命ごとぶつけるフォーム ああもういちど ああいまいちど あいつと万歳を 叫びたい 背番号14 永遠に抱きしめて |
からたちのふるさと残りの冬が からたちのトゲに 雪をちらす日 都会にもどる俺 白い花が もうすぐ咲くのにと 赤い手袋で 君が枝をはじく 三年ぶりの ふるさと帰り あいかわらずの 景色のなかで 君だけがなぜか まぶしく見える からたちのトゲが きらめいて見える 金色の実が からたちの道に 秋を呼ぶ頃 逢いに来たい また だまりこんで すねてた君なのに バスを追いながら 何かつよく云った 三年ぶりの ふるさと帰り 花には早い 季節のなかで 君だけがなぜか やさしく見える からたちの道が 春めいて見える | 山本譲二 | 市場馨 | 杉本真人 | | 残りの冬が からたちのトゲに 雪をちらす日 都会にもどる俺 白い花が もうすぐ咲くのにと 赤い手袋で 君が枝をはじく 三年ぶりの ふるさと帰り あいかわらずの 景色のなかで 君だけがなぜか まぶしく見える からたちのトゲが きらめいて見える 金色の実が からたちの道に 秋を呼ぶ頃 逢いに来たい また だまりこんで すねてた君なのに バスを追いながら 何かつよく云った 三年ぶりの ふるさと帰り 花には早い 季節のなかで 君だけがなぜか やさしく見える からたちの道が 春めいて見える |
湘南哀歌緑したたる 鎌倉で 泣いて別れた あのひとは 今はあいつと 結ばれて 会うに 会えない 人となる 白と紺との 制服の 肩でゆれてた 長い髪 花の香りの 唇に ふれたあの日は もう遠い 夏が来た ほろ苦い想い出つれて 夏が来た ただひとり湘南哀歌 雨がそぼふる 江の島へ 傘を斜めに 傾けて 橋を渡れば 思い出す 髪をぬらした あのひとを 俺とあいつと あのひとが 舟を背にして 微笑んだ 古い写真を ひきさいて 海に流して あきらめる 夏が来た ほろ苦い想い出つれて 夏が来た ただひとり湘南哀歌 | 山本譲二 | 阿久悠 | 宇崎竜童 | | 緑したたる 鎌倉で 泣いて別れた あのひとは 今はあいつと 結ばれて 会うに 会えない 人となる 白と紺との 制服の 肩でゆれてた 長い髪 花の香りの 唇に ふれたあの日は もう遠い 夏が来た ほろ苦い想い出つれて 夏が来た ただひとり湘南哀歌 雨がそぼふる 江の島へ 傘を斜めに 傾けて 橋を渡れば 思い出す 髪をぬらした あのひとを 俺とあいつと あのひとが 舟を背にして 微笑んだ 古い写真を ひきさいて 海に流して あきらめる 夏が来た ほろ苦い想い出つれて 夏が来た ただひとり湘南哀歌 |
舟唄お酒はぬるめの 燗がいい 肴はあぶった イカでいい 女は無口な ひとがいい 灯りはぼんやり ともりゃいい しみじみ飲めば しみじみと 想い出だけが 行き過ぎる 涙がポロリと こぼれたら 歌いだすのさ 舟唄を 沖の鴎に 深酒させてヨ いとしあの娘(こ)とヨ 朝寝する ダンチョネ 店には飾りが ないがいい 窓から港が 見えりゃいい はやりの歌など なくていい ときどき霧笛が 鳴ればいい ほろほろ飲めば ほろほろと 心がすすり 泣いている あの頃あの娘(こ)を 思ったら 歌いだすのさ 舟唄を ぽつぽつ飲めば ぽつぽつと 未練が胸に 舞い戻る 夜更けてさびしく なったなら 歌いだすのさ 舟唄を ルルル……… | 山本譲二 | 阿久悠 | 浜圭介 | 丸山雅仁 | お酒はぬるめの 燗がいい 肴はあぶった イカでいい 女は無口な ひとがいい 灯りはぼんやり ともりゃいい しみじみ飲めば しみじみと 想い出だけが 行き過ぎる 涙がポロリと こぼれたら 歌いだすのさ 舟唄を 沖の鴎に 深酒させてヨ いとしあの娘(こ)とヨ 朝寝する ダンチョネ 店には飾りが ないがいい 窓から港が 見えりゃいい はやりの歌など なくていい ときどき霧笛が 鳴ればいい ほろほろ飲めば ほろほろと 心がすすり 泣いている あの頃あの娘(こ)を 思ったら 歌いだすのさ 舟唄を ぽつぽつ飲めば ぽつぽつと 未練が胸に 舞い戻る 夜更けてさびしく なったなら 歌いだすのさ 舟唄を ルルル……… |
石狩挽歌海猫(ごめ)が鳴くから ニシンが来ると 赤い筒袖(つっぽ)の やん衆がさわぐ 雪に埋(う)もれた 番屋(ばんや)の隅(すみ)で わたしゃ夜通し 飯を炊く あれからニシンは どこへ行ったやら 破れた網は 問(と)い刺(さ)し網(あみ)か 今じゃ浜辺で オンボロロ オンボロボロロー 沖を通るは 笠戸丸(かさとまる) わたしゃ涙で ニシン曇りの 空を見る 燃えろ篝火(かがりび) 朝里(あさり)の浜に 海は銀色 ニシンの色よ ソーラン節に 頬そめながら わたしゃ大漁の 網を曳(ひ)く あれからニシンは どこへ行ったやら オタモイ岬の ニシン御殿も 今じゃさびれて オンボロロ オンボロボロロー かわらぬものは 古代文字 わたしゃ涙で 娘ざかりの 夢を見る | 山本譲二 | なかにし礼 | 浜圭介 | 丸山雅仁 | 海猫(ごめ)が鳴くから ニシンが来ると 赤い筒袖(つっぽ)の やん衆がさわぐ 雪に埋(う)もれた 番屋(ばんや)の隅(すみ)で わたしゃ夜通し 飯を炊く あれからニシンは どこへ行ったやら 破れた網は 問(と)い刺(さ)し網(あみ)か 今じゃ浜辺で オンボロロ オンボロボロロー 沖を通るは 笠戸丸(かさとまる) わたしゃ涙で ニシン曇りの 空を見る 燃えろ篝火(かがりび) 朝里(あさり)の浜に 海は銀色 ニシンの色よ ソーラン節に 頬そめながら わたしゃ大漁の 網を曳(ひ)く あれからニシンは どこへ行ったやら オタモイ岬の ニシン御殿も 今じゃさびれて オンボロロ オンボロボロロー かわらぬものは 古代文字 わたしゃ涙で 娘ざかりの 夢を見る |
北の鴎唄山背(やませ)が吠えれば こころも時化(しけ)る 今夜はお前と 朝まで酒づかり 荒くれ海にはョー 船もなく カモメが凍えてョー 鳴くばかり やん衆の港は 浜の女が情けの炎(ひ)を燃やす ヤーレン ソーラン 飲み明かせ 明日(あした)は別れる お前でも 今夜はどっぷり 惚れてやる 出たとこ勝負の 男の海は 命も宝も オンボロ船まかせ 情けをかければョー 辛くなる 未練は波間にョー 捨てて行け やん衆のこころは 陸(おか)のカッパとひと味違うだろ ヤーレン ソーラン 風よ吹け 荒くれ権蔵(ごんぞう)の 深なさけ 今夜はびっしり みせてやる ヤーレン ソーラン 海よ哭(な)け 最初で最後の 夜だから 今夜はぎっちり 抱いてやる | 山本譲二 | 里村龍一 | 杉本真人 | 丸山雅仁 | 山背(やませ)が吠えれば こころも時化(しけ)る 今夜はお前と 朝まで酒づかり 荒くれ海にはョー 船もなく カモメが凍えてョー 鳴くばかり やん衆の港は 浜の女が情けの炎(ひ)を燃やす ヤーレン ソーラン 飲み明かせ 明日(あした)は別れる お前でも 今夜はどっぷり 惚れてやる 出たとこ勝負の 男の海は 命も宝も オンボロ船まかせ 情けをかければョー 辛くなる 未練は波間にョー 捨てて行け やん衆のこころは 陸(おか)のカッパとひと味違うだろ ヤーレン ソーラン 風よ吹け 荒くれ権蔵(ごんぞう)の 深なさけ 今夜はびっしり みせてやる ヤーレン ソーラン 海よ哭(な)け 最初で最後の 夜だから 今夜はぎっちり 抱いてやる |
港の夢草紙棄てて行くのなら 仕方がないと 火の酒あおって 背中を向けた 波止場の灯(ひ)が消えて 窓辺に積る雪 泣かれても 追われても 連れては行けない 最後の夜だよ 港の恋は 所詮は夢草紙 遠いふる里に よく似た町を 見つけたみたいに 暮らした二人 男の気まぐれか 女の身勝手か つらいけど 悪いけど いい夢見たのさ 鴎よ哭くなよ 港の恋は ゆきずり夢草紙 男の優しさが 女を傷つける 別れても 離れても 未練は残すな 二度とは逢えない 港の恋は さすらい夢草紙 | 山本譲二 | 里村龍一 | 岡千秋 | 丸山雅仁 | 棄てて行くのなら 仕方がないと 火の酒あおって 背中を向けた 波止場の灯(ひ)が消えて 窓辺に積る雪 泣かれても 追われても 連れては行けない 最後の夜だよ 港の恋は 所詮は夢草紙 遠いふる里に よく似た町を 見つけたみたいに 暮らした二人 男の気まぐれか 女の身勝手か つらいけど 悪いけど いい夢見たのさ 鴎よ哭くなよ 港の恋は ゆきずり夢草紙 男の優しさが 女を傷つける 別れても 離れても 未練は残すな 二度とは逢えない 港の恋は さすらい夢草紙 |
みちのくひとり旅(アルバムバージョン)ここでいっしょに 死ねたらいいと すがる涙の いじらしさ その場しのぎの なぐさめ云って みちのく ひとり旅 うしろ髪ひく かなしい声を 背(せな)でたちきる 道しるべ 生きていたなら いつかは逢える 夢でも逢えるだろ 風の噂が 心にしみて 祈る想いの 草まくら 夜がくるたび さみしさだいて みちのく ひとり旅 奥の細道 旅した人の 文字を辿って ゆくけれど 終(つい)の棲家(すみか)は まだまだはるか 旅路はまだはるか 時の流れに 逆らいながら ひとりゆく身の 胸のうち 俺は男と つぶやきながら みちのく ひとり旅 月の松島 しぐれの白河 昨日と明日は ちがうけど 遠くなるほど いとしさつのる みれんがつのるだけ たとえどんなに 恨んでいても たとえどんなに 灯りがほしくても お前が俺には 最後の女 俺にはお前が 最後の女 たとえどんなに つめたく別れても お前が俺には 最後の女 たとえどんなに 流れていても お前が俺には 最後の女 | 山本譲二 | 市場馨 | 三島大輔 | | ここでいっしょに 死ねたらいいと すがる涙の いじらしさ その場しのぎの なぐさめ云って みちのく ひとり旅 うしろ髪ひく かなしい声を 背(せな)でたちきる 道しるべ 生きていたなら いつかは逢える 夢でも逢えるだろ 風の噂が 心にしみて 祈る想いの 草まくら 夜がくるたび さみしさだいて みちのく ひとり旅 奥の細道 旅した人の 文字を辿って ゆくけれど 終(つい)の棲家(すみか)は まだまだはるか 旅路はまだはるか 時の流れに 逆らいながら ひとりゆく身の 胸のうち 俺は男と つぶやきながら みちのく ひとり旅 月の松島 しぐれの白河 昨日と明日は ちがうけど 遠くなるほど いとしさつのる みれんがつのるだけ たとえどんなに 恨んでいても たとえどんなに 灯りがほしくても お前が俺には 最後の女 俺にはお前が 最後の女 たとえどんなに つめたく別れても お前が俺には 最後の女 たとえどんなに 流れていても お前が俺には 最後の女 |
夜汽車すがるお前を 叱りつけ 無理やり乗せた 終列車 迎えに行くから 故郷(こきょう)の空で 身体(からだ)を治して 待つがいい ああ 夜汽車よ 急げ! 泣き濡れた 顔を見るのが つらいから つらいから ごめんごめんな その肩に 苦労の荷物が 重すぎた 親御(おやご)に逢ったら 伝えておくれ 俺が一言 詫(わ)びてたと ああ 夜汽車よ 急げ! 振り向かず こころ休まる その町へ その町へ 窓に頬寄せ 眠ったか 汽笛も遠い 終列車 出世したなら 大手を振って お前を貰いに きっと行く ああ 夜汽車よ 急げ! 少しでも 早くその日が 来るように 来るように | 山本譲二 | 木下龍太郎 | 原譲二 | 丸山雅仁 | すがるお前を 叱りつけ 無理やり乗せた 終列車 迎えに行くから 故郷(こきょう)の空で 身体(からだ)を治して 待つがいい ああ 夜汽車よ 急げ! 泣き濡れた 顔を見るのが つらいから つらいから ごめんごめんな その肩に 苦労の荷物が 重すぎた 親御(おやご)に逢ったら 伝えておくれ 俺が一言 詫(わ)びてたと ああ 夜汽車よ 急げ! 振り向かず こころ休まる その町へ その町へ 窓に頬寄せ 眠ったか 汽笛も遠い 終列車 出世したなら 大手を振って お前を貰いに きっと行く ああ 夜汽車よ 急げ! 少しでも 早くその日が 来るように 来るように |
山陽道それじゃ行くぜと 背を向けりゃ 露地(ろじ)を小走り 後追(あとお)い泣いた 雨に追われて 船坂(ふなさか)越えりゃ やけにお前が 胸に泌(し)む 酒だ酒だよ こんな日は ああ街道に 灯(あか)りが点(とも)りゃ 旅の宿場に 月も顔出すョー 山陽道 風よお前は なんで泣く 雲よ流れて 何処へ飛ぶ 俺は誠の 一文字(ひともじ)抱いて 夢があるから 夢を追う 野暮(やぼ)な野郎で ござんすが ああ吉井川(よしいがわ) 渡れば安芸路(あきじ) 西へ流れて ここは男のョー 山陽道 宇品(うじな) 小郡(おごおり) ひとり旅 ああ見上げれば 満天の星 遥か夜空に 夢が燃え立つョー 山陽道 | 山本譲二 | 里村龍一 | 叶弦大 | 丸山雅仁 | それじゃ行くぜと 背を向けりゃ 露地(ろじ)を小走り 後追(あとお)い泣いた 雨に追われて 船坂(ふなさか)越えりゃ やけにお前が 胸に泌(し)む 酒だ酒だよ こんな日は ああ街道に 灯(あか)りが点(とも)りゃ 旅の宿場に 月も顔出すョー 山陽道 風よお前は なんで泣く 雲よ流れて 何処へ飛ぶ 俺は誠の 一文字(ひともじ)抱いて 夢があるから 夢を追う 野暮(やぼ)な野郎で ござんすが ああ吉井川(よしいがわ) 渡れば安芸路(あきじ) 西へ流れて ここは男のョー 山陽道 宇品(うじな) 小郡(おごおり) ひとり旅 ああ見上げれば 満天の星 遥か夜空に 夢が燃え立つョー 山陽道 |
秋吉・青海潮騒がこころに いたいほどぶつかる 帰らぬ人達 青空にうかぶ おもいでが熱いほど 泣きつづける別れ はるか瀬戸内 忘れられない女(ひと)よ 「行かないで」呼び止めた 声が今も 俺の背中に きのうのようさ 秋吉(あきよし) 青海(おうみ) ぶらり~ ひとり旅 陽和坂(ひよりざか) 秋風 すすきのふるさと 家路をたどれば なつかしい花よ 目をとじて愛しさを 抱くこの身のつらさ 海はやさしく 俺のこころにしみる 「行かないで」この胸を たたきながら 夢を捨ててと 死ぬほど泣いた 秋吉(あきよし) 青海(おうみ) 恋の~ ひとり旅 「行かないで」抱き合った 夢を今も 遠いあの日が うかんでくるよ 秋吉(あきよし) 青海(おうみ) ぶらり~ ひとり旅 | 山本譲二 | 北川文化 | 山本譲二 | 槌田靖識 | 潮騒がこころに いたいほどぶつかる 帰らぬ人達 青空にうかぶ おもいでが熱いほど 泣きつづける別れ はるか瀬戸内 忘れられない女(ひと)よ 「行かないで」呼び止めた 声が今も 俺の背中に きのうのようさ 秋吉(あきよし) 青海(おうみ) ぶらり~ ひとり旅 陽和坂(ひよりざか) 秋風 すすきのふるさと 家路をたどれば なつかしい花よ 目をとじて愛しさを 抱くこの身のつらさ 海はやさしく 俺のこころにしみる 「行かないで」この胸を たたきながら 夢を捨ててと 死ぬほど泣いた 秋吉(あきよし) 青海(おうみ) 恋の~ ひとり旅 「行かないで」抱き合った 夢を今も 遠いあの日が うかんでくるよ 秋吉(あきよし) 青海(おうみ) ぶらり~ ひとり旅 |
漁火のふるさと窓を打つ雨が斜めに走る 夜をひたすら北へ行く汽車の中 季節の移ろいは無口だけれど ふるさとはいつでもやさしいね 傷ついたこころを癒(いや)してくれる ため息をつけば幸せ逃げる そんなおまえのつぶやきが聞こえるよ 別れたわけじゃないやり直せるさ ふるさとの訛(なまり)が迎えてる これからはおまえを泣かせはしない 愛があればこそいとしさ募る 熱い気持を手土産に帰るから 漁火ゆれる海沿いの町 ふるさとの匂いが懐かしい もう二度とおまえを離しはしない | 山本譲二 | 松本礼児 | 加藤将貫 | 桜庭伸幸 | 窓を打つ雨が斜めに走る 夜をひたすら北へ行く汽車の中 季節の移ろいは無口だけれど ふるさとはいつでもやさしいね 傷ついたこころを癒(いや)してくれる ため息をつけば幸せ逃げる そんなおまえのつぶやきが聞こえるよ 別れたわけじゃないやり直せるさ ふるさとの訛(なまり)が迎えてる これからはおまえを泣かせはしない 愛があればこそいとしさ募る 熱い気持を手土産に帰るから 漁火ゆれる海沿いの町 ふるさとの匂いが懐かしい もう二度とおまえを離しはしない |
棒の哀しみ目覚めた時は深夜だった 雨が小窓を うっていた 吐いた煙草も 寒々と 溜息まじりの輪をえがく ああおまえがいなけりゃこの俺は 何んにもできない 何んにもできない でくの坊 空のボトルを 指先で はじくその癖 その笑顔 冷たいベッドの手ざわりに ゆうべはここにいたおまえ ああ 独りで雨音聴きながら 今日からいつもの 今日からいつもの でくの坊 愛する時の しあわせと 同じ深さの この傷み 酒がいわせた一言を 酒に頼って 詫びている ああ おまえがいなけりゃ この俺は 何んにもできない 何んにもできない でくの坊 | 山本譲二 | 藤波研介 | 大野弘也 | 桜庭伸幸 | 目覚めた時は深夜だった 雨が小窓を うっていた 吐いた煙草も 寒々と 溜息まじりの輪をえがく ああおまえがいなけりゃこの俺は 何んにもできない 何んにもできない でくの坊 空のボトルを 指先で はじくその癖 その笑顔 冷たいベッドの手ざわりに ゆうべはここにいたおまえ ああ 独りで雨音聴きながら 今日からいつもの 今日からいつもの でくの坊 愛する時の しあわせと 同じ深さの この傷み 酒がいわせた一言を 酒に頼って 詫びている ああ おまえがいなけりゃ この俺は 何んにもできない 何んにもできない でくの坊 |
きらめく風の中できらめく風に気づいたならば 耳を澄ませば きこえてくるよ 息づく大地の鼓動さえ 色づく花や 草木の匂い 空の青さに こころも染まる この懐かしさは 何だろう 少年の夢の続きか このやさしさは 何だろう 生命をくれた 母の 母のぬくもり きらめく風に気づいたならば ひとは誰でも 詩人になれる 翼をうちふる鳥たちも 空のキャンバス 絵描きになって 雲を啄み 絵筆に代える このあたたかさは 何だろう 過ぎし日の 恋の記憶か この清しさは 何だろう 生命を歌う 花の 花のほほえみ 空の青さに こころも染まる この懐かしさは 何だろう 少年の夢の続きか このやさしさは 何だろう 生命をくれた 母の 母のぬくもり | 山本譲二 | 松本礼児 | 山本譲二 | 槌田靖識 | きらめく風に気づいたならば 耳を澄ませば きこえてくるよ 息づく大地の鼓動さえ 色づく花や 草木の匂い 空の青さに こころも染まる この懐かしさは 何だろう 少年の夢の続きか このやさしさは 何だろう 生命をくれた 母の 母のぬくもり きらめく風に気づいたならば ひとは誰でも 詩人になれる 翼をうちふる鳥たちも 空のキャンバス 絵描きになって 雲を啄み 絵筆に代える このあたたかさは 何だろう 過ぎし日の 恋の記憶か この清しさは 何だろう 生命を歌う 花の 花のほほえみ 空の青さに こころも染まる この懐かしさは 何だろう 少年の夢の続きか このやさしさは 何だろう 生命をくれた 母の 母のぬくもり |
北情歌沖に浮かぶ 流氷に 別れつげる 海鳥よ 肩を抱いて 歩く波止場に とまり船 帰り船 遠く来たね なあ お前 振り向けば つらすぎた まわり道してた二人には この町が夢港 離れずについて来るんだよ 俺の行く道を 北に咲いた 浜茄子の 花のような 頬紅よ 生まれ住んだ 故郷を 捨てても 歩きたい 明日へと 長い旅の 今 夜明け 何処迄も 道づれさ 傷ついた心寄せ合って 生きて行く二人なら 哀しみにめぐり逢う時も 負けるはずがない 死ぬ時は二人一緒ねと 泣いているお前には 涙より 似合う幸せを 俺が探すから | 山本譲二 | 山田孝雄 | 幸耕平 | 竜崎孝路 | 沖に浮かぶ 流氷に 別れつげる 海鳥よ 肩を抱いて 歩く波止場に とまり船 帰り船 遠く来たね なあ お前 振り向けば つらすぎた まわり道してた二人には この町が夢港 離れずについて来るんだよ 俺の行く道を 北に咲いた 浜茄子の 花のような 頬紅よ 生まれ住んだ 故郷を 捨てても 歩きたい 明日へと 長い旅の 今 夜明け 何処迄も 道づれさ 傷ついた心寄せ合って 生きて行く二人なら 哀しみにめぐり逢う時も 負けるはずがない 死ぬ時は二人一緒ねと 泣いているお前には 涙より 似合う幸せを 俺が探すから |
ラスト レターもう会うこともない 私の恋人よ 置き手紙テーブルに 花束を添えて “ありがとう”それが私の さよならの言葉 最初でこれが最後の 心を込めて贈るラブレター 忘れはしないでしょう あなたに教わった 愛される幸福と やさしさの意味を もう会うこともない 私の恋人よ 夕闇がしのび寄る 住み馴れた部屋に あなたを知らず知らずに 傷つけていたと 気づいた日から私の 愛は別れに形を変えた もうふり返らない 涙も想い出も この部屋に閉じこめて 私は行くわ “ありがとう”それが私の さよならの言葉 最初でこれが最後の 心を込めて贈るラブレター 忘れはしないでしょう あなたに教わった 愛される幸福と やさしさの意味を | 山本譲二 | 森井ゆたか | 美樹克彦 | 槌田靖識 | もう会うこともない 私の恋人よ 置き手紙テーブルに 花束を添えて “ありがとう”それが私の さよならの言葉 最初でこれが最後の 心を込めて贈るラブレター 忘れはしないでしょう あなたに教わった 愛される幸福と やさしさの意味を もう会うこともない 私の恋人よ 夕闇がしのび寄る 住み馴れた部屋に あなたを知らず知らずに 傷つけていたと 気づいた日から私の 愛は別れに形を変えた もうふり返らない 涙も想い出も この部屋に閉じこめて 私は行くわ “ありがとう”それが私の さよならの言葉 最初でこれが最後の 心を込めて贈るラブレター 忘れはしないでしょう あなたに教わった 愛される幸福と やさしさの意味を |
蒼い国境(セリフ)「人のつくった人の世に 人を遮る海がある この美しい海に 人の往き来できない線を引いた者が居る おまえは誰だ 早くその垣根をとり除いてくれ 何年も、何拾年も…ここに立ちつくして ふるさとへ帰る日を待ちわびていた 母たちは、父たちは…次々と みまかってゆく 早くその国境をどかしてくれ もう時間がない もう…」 なだらかに 海に向かってのびる 草原の先端が 突然 鋭いクレバスとなって 海に切れ込む そこに 国境があった 浪は 残されたものたちの 願いを くりかえすかのように 絶壁を よじのぼり しぶきとなって ころがりおちる したたかに 身を岩角に打ちつけては 散華する 浪の屍を くぐり抜け とび出してくる 海鳥たちも クレー射撃場の 皿のように 皿のように はかない けれども いくら はかなくとも くりかえさねば なるまい 生まれたばかりの朝は そこに そこに あるというのに まだ帰らない ひとがいる まだ帰らない 船がいる けれども いくら はかなくとも くりかえさねば なるまい 生まれたばかりの朝は そこに そこに あるというのに まだ帰らない ひとがいる まだ帰らない 船がいる | 山本譲二 | 星野哲郎 | 三島大輔 | 前田俊明 | (セリフ)「人のつくった人の世に 人を遮る海がある この美しい海に 人の往き来できない線を引いた者が居る おまえは誰だ 早くその垣根をとり除いてくれ 何年も、何拾年も…ここに立ちつくして ふるさとへ帰る日を待ちわびていた 母たちは、父たちは…次々と みまかってゆく 早くその国境をどかしてくれ もう時間がない もう…」 なだらかに 海に向かってのびる 草原の先端が 突然 鋭いクレバスとなって 海に切れ込む そこに 国境があった 浪は 残されたものたちの 願いを くりかえすかのように 絶壁を よじのぼり しぶきとなって ころがりおちる したたかに 身を岩角に打ちつけては 散華する 浪の屍を くぐり抜け とび出してくる 海鳥たちも クレー射撃場の 皿のように 皿のように はかない けれども いくら はかなくとも くりかえさねば なるまい 生まれたばかりの朝は そこに そこに あるというのに まだ帰らない ひとがいる まだ帰らない 船がいる けれども いくら はかなくとも くりかえさねば なるまい 生まれたばかりの朝は そこに そこに あるというのに まだ帰らない ひとがいる まだ帰らない 船がいる |
七夕月(萩の花咲く頃)あれはまだ にきび盛りの 時代のことだよ 七夕の 笹の小枝に ふたりで結んだ 青い短冊 早く廿才に なりたいね そして逢おうよ 東京で 目と目で交わした 愛詞[あいことば] 忘れないよ 忘れないよ あれは初恋忘れない 忘れないよ 忘れないよ あれはふるさとに 萩の花咲く頃 君もまだ お下げ髪だね 紅もつけずに 白壁の 土蔵背にして お手玉とってた 紙の風船 赤いリボンが 揺れるのを 俺はため息 つきながら 夕日と見ていた 橋の上 忘れないよ 忘れないよ あれは初恋忘れない 忘れないよ 忘れないよ あれはふるさとに 萩の花咲く頃 逢えぬまま 時は流れて かすむ面影 七夕の 夜がくるたび 結んで祈るよ 笹の葉に 俺も負けずに 生きるから 君も元気で がんばれよ あの日は戻って こないけど 忘れないよ 忘れないよ あれは初恋忘れない 忘れないよ 忘れないよ あれはふるさとに 萩の花咲く頃 | 山本譲二 | 星野哲郎 | 三島大輔 | | あれはまだ にきび盛りの 時代のことだよ 七夕の 笹の小枝に ふたりで結んだ 青い短冊 早く廿才に なりたいね そして逢おうよ 東京で 目と目で交わした 愛詞[あいことば] 忘れないよ 忘れないよ あれは初恋忘れない 忘れないよ 忘れないよ あれはふるさとに 萩の花咲く頃 君もまだ お下げ髪だね 紅もつけずに 白壁の 土蔵背にして お手玉とってた 紙の風船 赤いリボンが 揺れるのを 俺はため息 つきながら 夕日と見ていた 橋の上 忘れないよ 忘れないよ あれは初恋忘れない 忘れないよ 忘れないよ あれはふるさとに 萩の花咲く頃 逢えぬまま 時は流れて かすむ面影 七夕の 夜がくるたび 結んで祈るよ 笹の葉に 俺も負けずに 生きるから 君も元気で がんばれよ あの日は戻って こないけど 忘れないよ 忘れないよ あれは初恋忘れない 忘れないよ 忘れないよ あれはふるさとに 萩の花咲く頃 |
夢・想・人 ~MUSOUJIN~別れたやつだとつよがりいって こころじゃ好きだと分かっているのさ ひとめ逢える夢みて飲む酒を だれが名づけたまくら酒 他に女は花の数ほど どこにもいるけど 俺の命がさがしてる女はひとり さだめの嵐か涙のしずく ふたりで暮らせるあしたがほしいと 俺の胸に甘えた雨の夜 夢にみるのさまくら酒 髪はいまでも俺の好みか 死ぬほど恋しくて あつい命が追いかける心はひとり つめたい男とうらんでいるのか すねてた唇ぬらしたこの俺 抱けば細い身体が泣いていた それが最後のまくら酒 どこで生きても夢はすてるな いつかはめぐり逢う 俺の命がほれている女はひとり | 山本譲二 | 北川文化 | 武野良 | 桜庭伸幸 | 別れたやつだとつよがりいって こころじゃ好きだと分かっているのさ ひとめ逢える夢みて飲む酒を だれが名づけたまくら酒 他に女は花の数ほど どこにもいるけど 俺の命がさがしてる女はひとり さだめの嵐か涙のしずく ふたりで暮らせるあしたがほしいと 俺の胸に甘えた雨の夜 夢にみるのさまくら酒 髪はいまでも俺の好みか 死ぬほど恋しくて あつい命が追いかける心はひとり つめたい男とうらんでいるのか すねてた唇ぬらしたこの俺 抱けば細い身体が泣いていた それが最後のまくら酒 どこで生きても夢はすてるな いつかはめぐり逢う 俺の命がほれている女はひとり |
竹とんぼ竹べら突ついて 穴あけて 遠い昔に おやじにねだり 作ってもらった 竹とんぼ くるり回せば かすかにうなり 両手をすり抜け飛んでった あれから幾年過ぎたろか…… 飛べ飛べあの日の竹とんぼ 思いの糸引きふるさとへ 飛べ飛べおやじの竹とんぼ どこまでも 飛んでゆけ 他人を横目に ひとり道 はぐれさまよい 転がりながら それでもすがった 夢一つ 俺の人生 流され流れ このまま終ってしまうのか 嘆きをぶつけるコップ酒…… 飛べ飛べ泥んこ竹とんぼ 小枝にあたって宙返り 飛べ飛べ男の竹とんぼ もう一度 飛んでゆけ くるり回せば 希望の唄が 風に聞こえて くるんだよ 調子のはずれた おやじ唄…… 飛べ飛べ心の竹とんぼ 大空めがけて空(くう)を切り 飛べ飛べおやじの竹とんぼ どこまでも とんでゆけ | 山本譲二 | 横山聖仁郎 | 横山聖仁郎 | 京建輔 | 竹べら突ついて 穴あけて 遠い昔に おやじにねだり 作ってもらった 竹とんぼ くるり回せば かすかにうなり 両手をすり抜け飛んでった あれから幾年過ぎたろか…… 飛べ飛べあの日の竹とんぼ 思いの糸引きふるさとへ 飛べ飛べおやじの竹とんぼ どこまでも 飛んでゆけ 他人を横目に ひとり道 はぐれさまよい 転がりながら それでもすがった 夢一つ 俺の人生 流され流れ このまま終ってしまうのか 嘆きをぶつけるコップ酒…… 飛べ飛べ泥んこ竹とんぼ 小枝にあたって宙返り 飛べ飛べ男の竹とんぼ もう一度 飛んでゆけ くるり回せば 希望の唄が 風に聞こえて くるんだよ 調子のはずれた おやじ唄…… 飛べ飛べ心の竹とんぼ 大空めがけて空(くう)を切り 飛べ飛べおやじの竹とんぼ どこまでも とんでゆけ |
おふくろ夕暮れ時に 川原の上で けんかに負けて 泣いてる坊や 幼い時の 自分が見えて 遠い思いが 心をよぎる 遅くまで 家に帰らぬ この俺を 「おふくろ」いつも さがしてくれた 今は遠いけど 離れているけど はやく一緒に 暮らしたい 勝手に家を 飛び出した時 親父にないしょで 財布をくれた 故郷(ふるさと)はなれ 十年たって 親のぬくもりわかってきたよ 長い事 便り一つも出さないで 「おふくろ」俺を 許してくれよ 苦労させたまま おわらせはしない きっとやすらぎ つかむから 人の世の波に のまれているけれど 「おふくろ」夢はすてちゃいないよ 道は遠いけど 離れているけど 早く幸せ とどけたい | 山本譲二 | きさらぎ圭介 | 幸耕平 | | 夕暮れ時に 川原の上で けんかに負けて 泣いてる坊や 幼い時の 自分が見えて 遠い思いが 心をよぎる 遅くまで 家に帰らぬ この俺を 「おふくろ」いつも さがしてくれた 今は遠いけど 離れているけど はやく一緒に 暮らしたい 勝手に家を 飛び出した時 親父にないしょで 財布をくれた 故郷(ふるさと)はなれ 十年たって 親のぬくもりわかってきたよ 長い事 便り一つも出さないで 「おふくろ」俺を 許してくれよ 苦労させたまま おわらせはしない きっとやすらぎ つかむから 人の世の波に のまれているけれど 「おふくろ」夢はすてちゃいないよ 道は遠いけど 離れているけど 早く幸せ とどけたい |