くんちのぼせ

今日は宵山(よいやま) 赤獅子(あかじし)は
唐津(からつ)くんちの ハナを切る
粋(いき)な囃子(はやし)に 灯(あかし)も揺れて
エンヤエンヤと エンヤエンヤと 町が舞う
くんちのぼせの くんちのぼせの
秋が来た

鯛(たい)や兜(かぶと)の 曳山(ひきやま)が
西の浜まで 曳(ひ)きこまれ
砂地蹴(け)たてて 男が競う
エンヤエンヤと エンヤエンヤと 気合い込め
くんちのぼせの くんちのぼせの
腕が鳴る

鯱(しゃち)や飛龍(ひりゅう)や 鳳凰(ほうおう)や
七宝丸(しちほうまる)まで 町廻り
法被(はっぴ)姿の 若い衆(しゅ)たちは
エンヤエンヤと エンヤエンヤと あでやかに
くんちのぼせの くんちのぼせの
唐津ッ子
×